トトの去勢手術が終わり、一段落ついた今日この頃。どうやら去勢手術後は、そちら系にいっていたエネルギーが余るらしく、食べる量を減らさないと、デブ猫への道なのだとか・・。
「生後6ヶ月からダイエットなんて、かわいそうに。」
というダンナのちょっと切実な声を聞きながら、どうしたものかと勉強を始めました。
まずは簡単に、いつものロイヤルカナンのダイエット用(ライト)をペットショップで、去勢猫用を猫病院でもらってみました。
食べさせたところ、問題なく食べます。
これでいこうかな、と思いつつ、その場合、手作りご飯とどう混ぜたらよいのか不安になり、猫先輩にヒアリング。
そしたら、「手作りご飯はいくつか本を読んでみたらいかがですか?ロイヤルカナンは質が悪いからオススメじゃないですよ。カリカリならアズミラやソリッドゴールドがよいのでは?」とのアドバイス。
うーん、困った・・・。
まずは、「ナチュラル派のためのネコに手づくりごはん」をアマゾンで入手。
これによると、猫は砂漠で生まれたから、そもそもは水分をそれほど必要としないけれど、それにしてもカリカリ主食だとどうしても水分摂取量が不足する。「水分」をきちんと摂らせるためにも、摂りやすい手作りご飯にしてあげましょう、というのが1つのメッセージ。
うちの子たちはヒマさえあれば水で遊んで適当に飲んでるから、そんなに心配しなくても平気なんじゃないかとも思いましたが、まあ採用。
「あまり難しく考えず、肉7、野菜2、穀物1くらいで適当にあげて、不足サプリ等を適宜追加すればよい。」というレシピは簡単でよいのだけれど、「量は猫の体形をみて適当に」というのが難しくてね・・。トトのダイエットが発端だから、量を知りたかったのに・・。まあ、やりながら考えるしかないんですかね。へえと思ったのが、レバーのあげすぎはよくないということでしょうか。
それから次はカリカリ。本ではこれでもか!という勢いで、カリカリの質の悪さを喧伝してました。そう言われると、なかなかあげにくくなりますね。ネットで猫用ナチュラルフードと言われるアズミラと
ソリッドゴールドをお取り寄せ。
買った後に気づいたのですが、アズミラはあげすぎに注意なんだとか。栄養とれすぎちゃうらしいです。デブ防止で始めているので、本末転倒になっちゃいます。
いつものロイヤルカナンにアズミラを半分混ぜてあげてみたところ、大好評。トトとメイはカリカリこんなに好きだったっけ?というくらいの食いつき。翌日は、ソリッドゴールドとロイヤルカナンのブレンドをあげてみましたが、これもすごい食いつき
。
妻的には、ロイヤルカナンは比較的良質だから食いつきが悪い(健康食はまずい)と思っていましたが、より良質なナチュラルフードであるアズミラとソリッドゴールドの方が好評だという事象を目の当たりにして、結論。
ロイヤルカナンはまずいらしい。。
妻の猫ご飯修行の旅は、まだまだ続きます。
*****
いつもありがとうございます皆様のポチが私の更新の励みです。
アビシニアンブログランキングに参加しています。最後にバナーをクリックして、今日の順位をみてやってください