トトメイ日記

それ、おいしいの?

あびぞうさん、それおいしいの?

Dsc_5405

3分間クッキングをする私の手元をがん見するトトさん。

目線の先はこちら ↓ 。

Dsc_5399

先日の横浜猫友会でお土産と称して配ったタイのインスタントもの。

イメージはトムヤムクンなのですが

Tom Klong Pla Krab

と書いてありましたね・・。

Sour and Spicy Smoked Dry Fish Soup のことのようです。

差し上げておいて、毒見はそのあと、で申し訳ありませんです・・。

袋を開けると

↓ たしかに、おつまみみたいな魚の燻製が入っています。

Dsc_5400

ということで、

当初コンセプト通りトムヤムクンにするために

エビとホタテをいれることにしました。

Dsc_5398

袋の後ろに作り方がかいてあるのですが

超簡単で

袋の中身+具(エビとホタテ)を鍋に入れて

袋の裏側の辛さランクまで入れた水を注ぎ

(鍋が汚いのはスルーしてね・・)
Dsc_5403

沸騰してから3分煮込んで

ハイ、出来上がり!

Dsc_5408

辛そう・・。
Dsc_5413

辛いもの好きの私ですが

安全策で中辛ラインを選択。

それでも、ものすごーく辛かったです。

いきなり汗が吹き出しました。

お味はまあまあかな。

お勧めとしては、一番辛くない水の量にするか、ココナッツミルクをいれるか・・。

超簡単なので、ネタとしてご活用くださいませ!

にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ

いつも読んでくださって、本当にありがとうございます。

追伸

キキさん

横浜猫友会、楽しかったですね!今度はぜひぐりちゃんとてるちゃんに会いに行かせてくださいな。アグリス成城と聞いて私を思い出してくださるなんて、素晴らしい~。アグリス成城から広告料をもらわなくっちゃ(笑)。

宝くじあたらないかな~さん

お名前入れ忘れてますよ~。その発想、どなたかしら?いろいろ想像しちゃってます。お名前教えてくださいね~。ふくちゃん、かな?

akiraさん

海、きれいでした。1年に1回くらいは塩水につからないと、猫アレルギーで鼻炎の私はたまらないのです・・。なーんてね。

hanaさん

やっぱり茄子かなあ。。私、茄子が苦手でねえ。煮込んであればいいんだけど、油でいためた茄子がちょっとねえ。焼きナスは好きなんだけど。他になにかないかしら?


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ふく
しつれいしました~!
http://ameblo.jp/nyaa2985/
しつれいしました~!
あびぞうさん当たりー
「宝くじあたらないかな~」こと、ふくです。
iPhoneでコメントすると名前外れちゃってることあるのよねえ。

あ、私もこのかわいらしい女の子のイラストのお土産
どうやって食べるのかなー?
と気になっていたので、解説してくれて嬉しい(^^)
辛いの苦手なので、一番辛くない水の量にしてやってみるねー

そうそう。abybloさんのパックもどうするのか気になってた~
英語も書いてあったから、会社のコに聞いてみよ。
みんなお試ししてなかったのね。私だけじゃなかったーww

※キキさんち行こうー!オー!!

びーママ。
昨日晩ご飯作る時に、
http://fairyvivian.blog69.fc2.com/
昨日晩ご飯作る時に、
この赤い袋と目が合って、
しばらく見つめ合ってたんだけどね・・
勇気(笑)がイマイチ湧かなくて、
そっと戸棚に戻してしまいました~^^;
あびぞうさんに作り方教えてもらおうかと思ってたところでした^^
どうも有難う!今度やってみますね。
abyblo
どうやって食べるのかなーと思ってたので、解説あ...
http://abyblo.exblog.jp/
どうやって食べるのかなーと思ってたので、解説ありがたいですw
私もみなさんにお渡ししたフェイスパック、良い評判を聞いていたものの、自分で試してないので、使ってみなきゃーと思っていたところでした。
確かふくちゃんも、皆さんへのお土産のクッキーをあとから試食していたような・・・。

それはそうと、やはりプリでしたか!
ブラックタイルを敷き詰めたプール、憧れです。いつか行ってみたいな~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事