トトメイ日記

鏡のよう。

なんかまた朝3時起きだったみたいよ。
会社行く日はぎりぎりまで寝てるのにね。


トトメイになんと言われようと、人間も夏休み満喫したいですよね!

今日は富士吉田でお気に入りのレストランINTIのディレクターさんにお願いして
西湖のカヤックに連れて行ってもらいました。

INTIさんはレストランとアウトドアグッズのお店を併設しているお店で
トレッキングやボルダリング、サーフィン、スノーボードなどのアクティビティもガイドしてくれるのです。
私カヤックやりたくてね、ガイドをお願いしちゃいました。

☆★☆

6時待ち合わせ、ということなので1時間くらい早くつけば日の出もいける!と
今日もまた3時起きでGO。

残念ながら富士山と方角が合いませんでしたが


これはこれでいい感じの夜明け。


朝からいい感じです。

☆★☆

浜からのスタート。
座面もしっかりしていて、足を踏ん張るところもあってとても扱いやすいカヤックでした。


幻想的な雰囲気。


湖面は鏡のようで雲まで映ってます。


素敵でしょ。

ガイドツアーだと


雄姿も撮影してもらえたり。


富士山の前でたたずむあびぞうとダンナ。


朝早いと湖面の風がなくこうした景色になるのだそうです。


湖から富士山の撮影ポイントも教えてもらったりして大満足な時間なのでした。

キャンプをしないあびぞうは知りませんでしたが
西湖はキャンプのメッカなのですね。
今週はキャンプもピークで空きなし、なんだそうです。


そんな中、無理を言って朝6時からお付き合いくださりありがとうございました。

猫友のみなさん、湖面からの富士山撮影会、いかがでしょうか!
朝6時スタートなら、深夜勤にならずにすみますよ~。


にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへにほんブログ村



追伸
アイシスちゃまのママちゃま
そうなんです。セミは咥えているのを発見してからカメラを撮りにいきました(爆)。やっぱりセミくらいがいいですよね~。

hanaさん
おやまの2階のベランダでした。危ないよね~。でも布団を干してたら出ちゃったんだよね。気をつけなくっちゃ。

りんパパさん
バルサン!バルサン炊いている間は猫さんは外に出ているのでしょうか?抜本的にはそれなんでしょうねえ。うーん、考えちゃうなあ。

chiboちゃん
もちろん編みぐるみさんも人気なんだけど、たぶんGがいたらGで遊ぶよね。Gやねずねずさんは必死だからなあ。必死なものには勝てないよね。

ニノかーちゃん
大物ゲット!だけど、とどめのさし方は知らないんですよね。だからいつも中途半端に咥えてみせにきます。いいんだか、悪いんだか・・。

チャオママ
飛ぶものが好きな子と地べたを這うものが好きな子がいる気がするんだよね。ああ、どっちもやめてほしい・・。

まつぼっくりさん
そうそう、知らないっていいことですよね。きっと今年は虫が少ないんですよー。

ふくちゃん
こうもり?!そういえばこうもりって意外と小さいんだよね。やだなー、次こうもりだったら・・。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

アイシスちゃまのママ
http://blog.goo.ne.jp/isis1027
トトメイさんの最初のツイート、
きっと私もアイシスちゃまに同じ事言われてます。(笑)

お写真、ホントに素敵~!

ああ、そんなところで、まったりBBQとか昼寝とかしながら富士山撮影してみたいですね!
ぐー
ビバ!夏休み
満喫してますね~羨ましい!
カヤック遊びしてみたいけど、チャンスが無いまま未経験のまま。
美しい景色で、最高に気持ちよさそうです!!
チャオママ
http://blog.goo.ne.jp/ciao-rosso
ホンマ、楽しそうやね~。

カヤックって、高校の時に乗ったっきりかな?
大人になってからも乗ったよーな乗ってないよーな…
でも、面白いよね!
空が湖に写っててキレイ~。
りんパパ
http://luckyluckycat.blog.fc2.com/
トトくん、メイちゃん、あびぞうさま、こんばんは。

"鏡のよう"トトくん、メイちゃんが鏡写しのよう…って思っていたら、そっちかい!^^

湖面に映る逆さ富士!
早朝の湖は、神秘的~!!!
避暑には、最高のロケーションですね。^^

うらやましいなぁ。
萬田さんたちがいるので、遠出ができないりんパパです。
ニノかーちゃん
いいですね~カヤック
夏ならでは!
気持ちよさそう♪
すてきな景色ありがとうございました。
hana
また素敵なこと見つけましたね!
夏の早朝から体験型のお楽しみだなんて、正統派夏休みって感じで、いいわ~
通勤電車に揺られている身としては、うらやましいかぎりです^ ^
今年の夏は、仕事と実家のお盆対応で終わりそう…^^;
ま、そんな年もありますよね。
また機会があったら、カヤックご一緒させて下さいませ!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おやま」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事