陶人形日和

陶器・磁器で制作している季節の人形・パグ人形を紹介します。

「つちのこ」みたい

2012-10-24 | 陶人形制作中
昨日の夜、色塗りしていてちょっと手が
乾燥中の巳に当たってしまって将棋倒しに。




胴体が細いのでバランスが悪く倒れやすいんですよね。
部品が取れたり、粉々になってしまったり。




この巳たち、よく見るとやっぱり胴体の真ん中
くねくねした部分にヒビが入っているので





もう一度作り直しました。



胴体が太くて「つちのこ」みたいですけどね
これでヒビがはいったら潔く諦めます。


で、今夜は続きの色塗り。


WEB SHOP 
ひなた陶工房
  
WEB SHOP始めました。只今2013年パグカレンダー販売中です。


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 怪しい蛇使い | トップ | クリスマスとお正月と »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
時間 (日和 )
2012-10-25 21:32:43
あいゆ様
制作にかかった時間は何時間でも
ヒビが入ったらダメですね。
ちゃぶ台ひっくり返したら後片付けが
大変と思ってしまうこの性格。
あの針に糸が通らないのは
いらっとするする。
でも、いらいらを言葉で発散するとスッキリするもんね。
本当にヒビが入らないでほしい
返信する
Unknown (あいゆ)
2012-10-24 22:54:02
日和さん。「忍耐」・・・と言う言葉が会うたびに浮かんできそうです。
あたしだったら、星飛雄馬のとーちゃんのように、ちゃぶ台をひっくり返してます。
つい、先日も針に糸が通らないから、いらいらして、暴れてました。反省です。
短気は損気やもんね。

どぅぞ・・・ひびが入りませんように祈ってます。
返信する

コメントを投稿

陶人形制作中」カテゴリの最新記事