久々のパグもの制作開始です。
「パグ雛」胴体はカラー粘土のブルーとピンクです。
これはいつもの定番のパグ雛なんですが、
今回、お雛様を黒パグでということで
黒パグのお雛様を制作。
どこが違うかと言いますと衣裳のデザインと
胴体にカラー粘土を使っていないことです。
こちらは、絵具で衣装を塗ります。
お内裏様のパグは黒でお雛様は赤の衣装です。
実際の黒パグちゃん赤が良く似合うんですよね。
もちろん、人のお雛様も同時制作中です。
今回の新作雛は・・・考え中です。
人気ブログランキング
↑ ↑
ちょこっとクリックして頂くとうれしいです。
「パグ雛」胴体はカラー粘土のブルーとピンクです。
これはいつもの定番のパグ雛なんですが、
今回、お雛様を黒パグでということで
黒パグのお雛様を制作。
どこが違うかと言いますと衣裳のデザインと
胴体にカラー粘土を使っていないことです。
こちらは、絵具で衣装を塗ります。
お内裏様のパグは黒でお雛様は赤の衣装です。
実際の黒パグちゃん赤が良く似合うんですよね。
もちろん、人のお雛様も同時制作中です。
今回の新作雛は・・・考え中です。


↑ ↑
ちょこっとクリックして頂くとうれしいです。