これは磁器で制作しました。
以前制作した奴凧より今回は少しバージョンアップしました。
少し立体感を出すため、髪の毛、眉、ヒゲ、刀など盛り上げました。
着物の色も呉須(藍色)より、ピーコック(濃い緑)の方が顔の映りがよかったのでピーコックのみ制作しました。
さて、明日は「道の駅ふわり」に納品に行ってきます。
天気が良ければ、海がすぐそばの道の駅なのでとっても気持ちがいいのですが・・・天気予報では
のようです。
ここのところ毎日ネズミ
ばかり制作しておりまして、少し寝不足気味です。
10月に入ってからクリスマスを飛び越えて干支ネズミがよく売れています。
ネズミはイノシシに比べてかわいいからでしょうか?
はあまり売れ行きが良くなかったのです。
11月からはクリスマスものの納品で忙しくなりそうです。
このツリーの壁掛けは磁器で制作しています。ポイントは右上のトナカイです。少し画像が暗めで見づらくなって申し訳ありません。


10月に入ってからクリスマスを飛び越えて干支ネズミがよく売れています。
ネズミはイノシシに比べてかわいいからでしょうか?

11月からはクリスマスものの納品で忙しくなりそうです。
このツリーの壁掛けは磁器で制作しています。ポイントは右上のトナカイです。少し画像が暗めで見づらくなって申し訳ありません。

本日うれしいお知らせが舞い込んでまいりました。
第12回九炉土干支コンテストに「しめしめ飯」を応募したところ、入選の通知があり、
平成19年10月31日(水)~11月4日(日)
朝日生命ギャラリー新宿センタービル51階にて展示発表が行われることになりました。
私は残念ながら会場には行けませんが、愛媛県以外の方にも見て頂けると思うとうれしいです。
以前、アマチュア時代に「陶遊」主催の干支ものコンテスト「戌」で“お出かけパグちゃん”も賞を頂いたのですが、今回はプロ、アマ問わずだったのでどうかな~と思っていました。
これから益々頑張らなくては

第12回九炉土干支コンテストに「しめしめ飯」を応募したところ、入選の通知があり、
平成19年10月31日(水)~11月4日(日)
朝日生命ギャラリー新宿センタービル51階にて展示発表が行われることになりました。
私は残念ながら会場には行けませんが、愛媛県以外の方にも見て頂けると思うとうれしいです。
以前、アマチュア時代に「陶遊」主催の干支ものコンテスト「戌」で“お出かけパグちゃん”も賞を頂いたのですが、今回はプロ、アマ問わずだったのでどうかな~と思っていました。
これから益々頑張らなくては

パグサンタとパグトナカイが完成しました。
これは陶器で制作しました。
そりに乗ったパグサンタとトナカイの角の帽子をかぶったパグがそりを引いています。
信楽の土がパグの毛質とピッタリ合ってパグを飼われている方は皆さん「うちの犬そっくり」と言っていただいている商品です。
この雪だるまも磁器で制作しました。
帽子・マフラー・鼻・星は練込絵具を磁器土に練りこんで発色させました。
目、口、ハートは絵具で着色しました。
赤色は練り込み絵具になく、黒はあるのですが焼成すると黒にならないので実際に焼成してみないとどのような色になるかわかりません。
テストをせずに焼いてみて何度涙したことか
帽子・マフラー・鼻・星は練込絵具を磁器土に練りこんで発色させました。
目、口、ハートは絵具で着色しました。
赤色は練り込み絵具になく、黒はあるのですが焼成すると黒にならないので実際に焼成してみないとどのような色になるかわかりません。
テストをせずに焼いてみて何度涙したことか

以前、絵付けをした天使たちがやっと焼き上がりました。
去年はあまり制作してなくて完売してしまったので、今年は早めにたくさん制作しました。
陶器のカラー粘土、白で制作したものより磁器は透明感があって、天使の神秘的な雰囲気が出せたと思います。
明日は雪だるま「スノーマン」の写真をUPします。

去年はあまり制作してなくて完売してしまったので、今年は早めにたくさん制作しました。
陶器のカラー粘土、白で制作したものより磁器は透明感があって、天使の神秘的な雰囲気が出せたと思います。
明日は雪だるま「スノーマン」の写真をUPします。

昨日
ダウンしていたので今日は朝AM8:30から絵付けに取り掛かりました。
午後から、この絵付けした「壁掛け長靴」を砥部の窯元のところへ持って行き、焼成してもらった商品を持って帰りました。
焼成代金が今までの最高金額になり、金欠病です。
私の窯は磁器が焼けないのでこれが悩みなのです。
郊外にガス窯をおけるアトリエが欲しいなあ~

午後から、この絵付けした「壁掛け長靴」を砥部の窯元のところへ持って行き、焼成してもらった商品を持って帰りました。
焼成代金が今までの最高金額になり、金欠病です。

私の窯は磁器が焼けないのでこれが悩みなのです。
郊外にガス窯をおけるアトリエが欲しいなあ~

最近昼と朝晩の温度の差が激しくて風邪をひいてしましました。
今日中に絵付けをしようと思っていたのですが、熱もあって全然できてません。
今週の月曜日陶芸サークルのメンバーと一緒に制作した長靴の中にサンタ・トナカイ・雪だるまを入れた壁掛けです。
前日にデザインを考え、当日に型紙を作り、制作しました。
今日は早く寝て
明日、絵付けをしようかしら・・・。
絵付けをした写真は明日UPしますのでお楽しみに。

今日中に絵付けをしようと思っていたのですが、熱もあって全然できてません。

今週の月曜日陶芸サークルのメンバーと一緒に制作した長靴の中にサンタ・トナカイ・雪だるまを入れた壁掛けです。
前日にデザインを考え、当日に型紙を作り、制作しました。
今日は早く寝て

絵付けをした写真は明日UPしますのでお楽しみに。
お正月飾りに制作した、めでたいものづくしです。
招き猫、サイコロ、だるま、ひょうたん、羽根、鯛、獅子、門松、鏡餅、羽子板の10種類です。
一番大きな門松で高さが3cmほどです。
全部に穴があいていて、そこに赤い紐を通し、竹の棒に結びつけて「めでたい棒」として販売します。
招き猫、サイコロ、だるま、ひょうたん、羽根、鯛、獅子、門松、鏡餅、羽子板の10種類です。
一番大きな門松で高さが3cmほどです。
全部に穴があいていて、そこに赤い紐を通し、竹の棒に結びつけて「めでたい棒」として販売します。
