goo blog サービス終了のお知らせ 

陶人形日和

陶器・磁器で制作している季節の人形・パグ人形を紹介します。

端午の節句も豪華に

2010-12-14 | パグ人形
今年の端午の節句の五月人形には
道具もつけて壇飾りにします。

まずはかがり火から。
形だけでは何かわかりませんが

太鼓や扇子などを立てるものを作るほうが大変で
バランスが取りづらい。
デザインも見栄え良くしないといけませんしね。
後は破魔矢と太刀、柏餅なども作って豪華な五月人形に
仕上げていきます。

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村 人気ブログランキング
   ↑          ↑
 ちょこっとクリックして頂くとうれしいです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年賀状作成の季節 | トップ | パグのクリスマス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

パグ人形」カテゴリの最新記事