陶人形日和

陶器・磁器で制作している季節の人形・パグ人形を紹介します。

商売繁盛

2013-06-10 | パグ人形
熊手です。



熊手に笹、鯛、お福さん、小判をくっつけて



パグに持たせました。

6月21日オープンのお店用に。
パグキャラバンで間に合わないとお伝えしたところ
いつでもかまわないとのことで今日の制作となりました。
「商売繁盛招きパグ」です。
パグは飼われていませんが猫ではなくパグをお店に置きたいそうです。


WEB SHOP 
ひなた陶工房
   
更新しました。   

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェの看板

2013-06-09 | パグ人形
昨日の続きでもう1パグはパグ座り。



後ろにそれぞれのパグちゃんの名前を書きます。



土台の前がさみしかったので
コーヒーカップを5つ置きカフェの看板完成しました。
焼けるまでヒビ入らないでね~



WEB SHOP 
ひなた陶工房
   
更新しました。   

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土台に埋め込み

2013-06-08 | パグ人形
カフェのカウンターに置く用プレートは
土台を作って埋め込むことにしました。




かなり苦戦
これで成功すればいいのですが、どうでしょう?



4パグまで作ってこれから接着。
このあともう1パグ作って終わりですけど
接着面が焼くと外れそうで怖いわ。


WEB SHOP 
ひなた陶工房
   
更新しました。   

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オブジェではありません。

2013-06-07 | パグ人形
オーダー品ですが、紙上の物を立体にしてみて
もっと土を厚くするか、土台の上に置くかしないと
グラつきそうです。




オブジェみたいですけどオブジェではありません。
夜、土をドンドン叩くのは近所迷惑なので
また明日の日中いろいろ試作してみようと思います。




サツマイモを持った金太郎君とは違う別の金太郎君です。
クマにまたがり鉞をかつがせてとのオーダーです。




そして東海オフ会のご長寿パグ人形。ここまではグラム数をノートに書いているので
すんなり作れます。
しかし、お膳の鯛の尾頭付きはノートに書いてなくてこれから思い出しながら作ります。



WEB SHOP 
ひなた陶工房
   
更新しました。   

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

miniature ART「3.11」展

2013-06-05 | イベント
昨日、ギャラリーキャメルKに行ったとき
参加しない?と渡されたDMです。



miniature ART「3.11」展(ミニアチュールアート3.11てん)

3.11cmサイズの小さな作品(絵画・書・彫刻・版画・陶芸・イラスト・
オブジェ・消しゴムハンコ・コラージュ・ガラス・金属・石・木・紙粘土・
布・紙・ジュエリー・切り紙など)
復興支援チャリティーとして展示即売されます。


会場はギャラリーキャメルK
開催日は2013年7月19日(金)~21日(日)です。


作品提出締め切りが6月末なので急がなければ



サツマイモを持った金太郎君色塗り終了しました。
サツマイモの紫色は後塗りします。




サツマイモを持たせた、くいだおれパグは
太鼓のバチの代わりにサツマイモでOKいただきました。


WEB SHOP 
ひなた陶工房
   
更新しました。   

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うど君とその仲間たち時計

2013-06-04 | パグ人形
うど君とその仲間たち(もりぞー君、ハル君)時計
今日お渡ししてきました。




幸せの青い鳥を2羽、木の上にとまらせて




リュックサックを背負ってうれしそうに駆けてきたもりぞー君。
もりぞー君の横にある筒状の物は水筒です。




どっしりと座ったうど君の周りにはたくさんの食べ物



そして家政婦のハル君


WEB SHOP 
ひなた陶工房
   
更新しました。   

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WEB SHOP更新しました。

2013-06-03 | パグ人形
本日、WEB SHOP更新しました。

豆皿と箸置きもアップしてます。



陶器の箸置きの背景が6種類あって
これをどう表現しようかと考えた結果、




左上からドット柄・点柄・V柄
左下から草原柄・♯柄・+柄としました。



WEB SHOP 
ひなた陶工房
   
更新しました。   

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

85枚

2013-06-02 | パグ人形
WEB SHOPに商品アップするのに
画像85枚撮って加工して寸法を測り終えて
人形は終わりましたが、
箸置きとお皿はまだです。


福パグ七福神もパグキャラバン会場に行って
また、私の手元に戻ってきました。






WEB SHOPにアップしようか迷いながら画像は撮ったのですが、
しばらくは家に置いておこうと思います。



にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WEB SHOP用写真撮影

2013-06-01 | パグ人形
やっとすべての荷ほどきが終わり、
明日からWEB SHOP用の写真撮影開始です。
夏物中心にUPしようと思ってます。




パグキャラバン前にオーダー頂いていたパグちゃんたちも
只今、お作りしています。
旅立ったパグちゃんたちをお作りしていると寂しい気持ちになります。




今年の1月に会ったやさしいお顔の虎鉄君。


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする