ども。わたぼうこと、渡瀬氏のステキな写真をブログにのせている管理人でございます。
本人には、『わたぼう特集をやるよ』といったはずなんですけどね~(^_^;)
お芝居をやっていますと、いろんな人、モノになることができます。
動物や虫にもなりますし、王子様、お姫様、王様、お妃様のような役、年齢からは全くそぐわない小学生、中学生、高校生。ランドセルも背負うしセーラー服も詰襟もブレザーもきちゃいます。おかしなおっちゃん、おばちゃん、おじいちゃん、おばあちゃん。お姫様や花嫁さんで着物やドレスを着ることだってあります。
これが意外と楽しいんですよ。
まあ、、、そんなわけで、(どんなわけだ!?)
ラジオをきいて興味をもってこのブログをみてくれた人をがっくりさせてはいけないと思いまして、わたぼう特集はそのままにしてあります。(ごめんよ。わたぼう。)
本日の稽古風景です。
本番まで一ヶ月をきり、役者さんの表情、動きもどんどんおもしろくなっています。
さて、本日はスタッフ会議も行いました。
今後の劇団活動の話し合いです。東田公演後、どうするか、、、次の自主公演についても話し合いました。
また、詳しいことがわかり次第、随時、このブログでお知らせしていきたいと思いますので、皆様、今後とも、劇団豊橋演劇塾をよろしくおねがいいたします。
本日は以上です。