散歩 ◆新潟市のあたり

日々綴り 新潟市のあたりから

朝・福島潟

2016-12-04 15:42:00 | -- 朝の風景








朝の靄が消える頃
夜露で濡れた落葉の上を歩く
とり残した柿の木がありました。
鳥のためでしょうか、昔いわれた旅人のためでしょうか

囲炉裏の上には吊るした柿
今は使われない農機具に糸が絡み光る
久しぶりの青空の朝











最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝 福島潟 (monchan)
2016-12-04 20:16:31
これぞ 日本の原風景ですね。
最近はなかなか見られなくなりましたね。
だけど、秋のような感じがしますね。
どの画像も印象的です。
返信する
葦葺きの建物 (伊藤/kin_i)
2016-12-05 22:20:46
福島潟には
葦葺き屋根の建物があって
そこにはこんな囲炉裏があります。
日によっては川魚が串に刺して遠火の強火で作られています。
沢庵の準備も、蕎麦も、干し柿も進んでいるようです。
返信する

コメントを投稿