★西日本遠征“山口県下関地区”
からの続きですっ
下関から、途中、寄り道しながら新山口に移動しました。
荷物をロッカーに入れ、JR山口線に乗り、津和野を目指します…
休日にはSLが発着するため、壁にはSLのイラストが描かれています…
新山口駅は、2003年までは「小郡駅」と名乗っていました。
途中、山口駅で乗り換え。
長閑な風景の中を行きます…
関係ないですが、10年くらい前に会社でいただいた、腰袋とかダンプポーチとかいう、腰に
装着する入れ物を、今回初めて使ってみたのですが、これがとても使い勝手がよくって…
スマホや切符の取り出しがスムーズで、且つちょっとした小物も入り、
夏の軽装時には、思いの外 大活躍でした(^-^;
新山口駅から1時間半、腰袋とかの写真を撮って遊んでいたら、気付けば津和野の町が近づいてきてました…
車窓に、津和野城跡です。
津和野を一望できる天空の城跡、とも言われているそうです…
茶色い瓦屋根は、この地域特有の“石州瓦”(せきしゅうがわら)ですね…
山の中腹に見えるのは、津和野のシンボル“稲荷神社”です…
津和野駅到着です…
この●辺ですね…
とりあえず、ここでもレンタサイクル借りました…
早速レンタサイクルで街ブラし、雰囲気のある小道の踏切を渡ります…
こちらも雰囲気ありました…
お寺がありました。
涼しかったです…
新緑と湿った石段、癒されました…
津和野の象徴的な場所の一つ、“殿町通り”にやってきました🚲
こちらも新緑がキレイでした…🍃
目を引くお茶目な看板…
思わず何枚も撮影…
小京都・津和野らしい風景ですね…
お堀には多くの鯉…
こんなキレイな水のお堀に棲める鯉たちは幸せでしょうね…
旅から帰ってきて、地元のドブ川に生息している鯉を見て、つくづくそう思いました…
6月頃には、紫色の菖蒲が咲き誇り、このお堀はさらにカラフルになるようです…
頭がツルツルの鯉のオブジェ…
猛烈な暑さの中、たまたま見つけたスーパーに入り、
クールダウンできそうなアイスとお茶を購入…
これ全部、一気に飲み食べほして、生き返りました(^-^;
The夏、って感じですね…
たまには遠くに出掛けて気分転換をする…必要ですね(^-^;
立派な石垣…
立派な橋げた…
立派な鳥居…。道路のど真ん中に聳え立ってますね…
そしてこのあとは、津和野入りする直前に車窓から眺めた「太皷谷稲成神社」へ向かいました…
入口です。以下は次の項で…
西日本遠征“山口県津和野{前半}”
は、以上でございます
続き=“山口県津和野{後半}”編は、こちらからどーぞっっ
(編集中です)
※貴重なご意見、誠にありがとうございました
俄然やる気が出てきました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます