★2011年2月 北海道《4-4》 4日目~帰京【DD51石北貨物&帰京】(86枚!)

2011年04月19日 | 北海道
いよいよ、ラスト行程です…


朝7時に宿を外出し、石北貨物1便目を、遠軽駅に迎えに行きます…



マイナス14℃でした…




そして!!
定刻通りやって来てくれた8071レですっ【7:15】




去年同様、すんごい天気かったです…
マイナス14℃だけど^_^;












朝陽に輝く、1162号機のプレート




そして徒歩にて先回り…
まず、4650Dがやってきます…【7:38】




そして!!




去年同様、またここで^_^;遠軽発の8071レを撮影…




この天気のよさに、このDD51…感動です
















興奮を落ち着かせるために周辺を撮影…




しばらくすると「オホーツク2号」がやってきます【8:05】




雪道を急いで移動し、もう1回撮影…【8:11】







宿に戻る途中、4620Dを…【8:24】







大満足で、いったん宿に戻ります…




朝風呂入って、朝食いただいて、石北貨物2便目の撮影に臨みますっ




そして!!
定刻通り、8073レがやって来てくれましたっ




おーーーーっ!(^^)!




さらに引いてっ【10:12】




後打ちもっ!
ちょうど、宿10時のチェックアウト後にやってきてくれるので撮影効率のよい列車です^_^;




8073レ入れ替わりに、1両の「特別快速きたみ」が上ります…【10:20】




雪煙を上げて…







そして、遠軽駅に戻り、石北貨物を見るのはこれが最後になるかもしれないと思いながらスナップ撮影をしました…




がんぼう岩と…












重連総括時の取り扱い…












DD51スナップ最中に下り「オホーツク」が到着【10:55】




使った切符と…





そして、遠軽を離れるときが来ました…




さようなら石北貨物…(「オホーツク4号車内より」)【11:18】




雪原の駅を通過します…
それにしてもいい天気でした…



峠に差し掛かりました…




シェルターを通過…




高架化された旭川を発車…
自分は、次の次の滝川で降ります…




そして!!
話題の1080レを撮影…
運転士さんの指差し確認がキマっている、DF200の重連ですっ




ドドドドド~~重そう~




711系普通電車…







「Sカムイ」に乗り1080レを追いかけます…




去年同様、岩見沢で追いつきました…【14:58】
「Sかむい」の次の停車駅は札幌なため、とりあえず下車…



ガッツリ繋がってます








そして発車です…



ツララ…




この後は札幌に移動し、「北斗星」の乗車時間まで、札幌駅を楽しみます…



時間が30分くらいあったので、一度、登ってみたかった“JRタワー”へ




テレビ塔…




あまりの見晴らしのよさにただただ感動




苗穂駅周辺を望遠で……




特急同士の併走ですね…




小樽方面です…




札幌ドームです…




展望トイレのガラスの壁に書いてあった歌詞…




北海道滞在の最後に、この大展望が見れてちょうどよい、旅の締めくくりとなりました!(^^)!




そうこうしているうちに「北斗星」の入線時間に…^_^;




食料やお土産を買い込み、通勤ラッシュで賑わうホームを横目に発車…




夕暮れの札幌近郊をあとにします…




今回の一人用個室は上段でした…
せっかくなんで、買ったお土産と一緒に…




ちなみに、ロビーカーのすぐそばの部屋でした…




とりあえず、一人夕飯を…^_^;




そうこうしているうちに、函館に到着…
お洒落な食堂車では、ディナータイムですかね…




寒空の中、ED79を見に行きました…




この日、わたくしを牽っぱってくれたED79は、7号機でした…(連結面)




青森(信)に到着…
構内の照明が個室内を照らします…




牽引機も替わり、闇夜を突き進みます…




一夜明けて…



福島付近で目が覚めました…




個室の廊下に朝陽が差し込む…




誰もいないロビーカーで少しくつろぎました…




栃木県突入…こちらも天気がよかったです…




那須連山でしょうかキレイでした…





お約束の、使った資料や切符などを、個室内にて記念撮影^_^;




尾久付近通過…ラストスパートです…




そして、定刻に上野到着




初めて、EF510に牽いてもらいました…




推回はやらずに、ここ13番線ホームにて「北斗星」を見送りました…




ふと、隣のホームを見ると、湘南色185系が停まっていたので、軽~く撮影…




最後に「Fひたち」と…



来年は、石北貨物は1往復…
道内で他にもネタを見つけられれば、また行ってしまいそうです…



これをもちまして、2011年2月北海道 は終わりです…
最後までご覧下さり、ありがとうございました<m(__)m>



(本線)TRASPO トレスポ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★2011年2月 北海道《4-3》 ... | トップ | ★2011年5月、会津D51&58... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

北海道」カテゴリの最新記事