![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/92/e5b9dc01448e43da9ee79b3682c7330a.jpg)
(45枚)2021/5月SL&EL牽引 旧客よこかわ号【午前の部】
からの続きです
“碓氷関所跡”を見学したあと、周辺を散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3a/d58dc15cc0024a1f201e88ca0c741608.jpg)
「鉄道文化むら」の横を通ったら、敷地の外から普通に機関車たちが撮影できまして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d2/b8ca77192bdb08c7a64300fc9e4395dd.jpg)
これは素晴らしい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a5/84472f2875bee6084c52e70990270fd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/13/db59275bda6fbfe360278a4a6448d5a0.jpg)
これも素晴らしい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6d/1a979fa8bd1676ae2f77ef4620baafd2.jpg)
しかも状態がよい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/02/dd809942f89dea4a449f38792b363230.jpg)
25年前の光景そのままですね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/84/d87fadb456b3c8ebcb48f54df3f6b71c.jpg)
“ゴーニーマル”も見えてしまいました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9c/a2b683b3ab62406a5575174ac4026c07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7a/750b270d3505c524ff42e56f91324965.jpg)
--------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------
思えば、歩いているこの場所周辺は、自分が幼少期だったころ、約25年くらい前の終焉間近なEF62&EF63を、18きっぷ使って撮影しに来ていた記憶がよみがえります…
↓ネガスキャン分です
EL3重連「急行信州」。(妙高だったかも…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/51/44123f87f3a3f945ef0d57ce343c31f3.jpg)
こちらも「急行信州」or「急行妙高」だったと思います。もしかしたらその回送かも…
14系客車6両にELが3機となんとも贅沢な編成でした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/40/d7bfbb431f2b667e654152a54e220edc.jpg)
こちらは団体列車です。
上のEF63の19号機と、たまたま同じ機番ですが、こちらは検上がり状態ですね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b9/a410c283796adbfabeb0729fbe51eb05.jpg)
軽井沢でのワンシーンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/03/0b60a106fd2c4d76f073bc9d10e4dc76.jpg)
しかしこのころ、自分は小中学生時代だったと思いますが、まあよくぞ撮っていたな、と自分ながらに感心してしまいました…
--------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------
昔を懐かしんだあとは、さらに周辺を散策…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9f/d923602cd7012a7885308b32a62f84a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d9/84913860e2bf2766984beb0100aa5fdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cb/6cd4014246c886c353d0b238a6d882d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/24/8016d93c8f064e718f6c9763e5a5c5e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/63/456ec20c1e166da80e236b8366d628a2.jpg)
このような小道を進むと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b4/51372aeb0937a4aeee04727276be727a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e4/469564b0c1ae816a983930df1f3169ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/dd/569d686d116cc7e8a8d7a4ff70845283.jpg)
滝でマイナスイオンを浴びて清々しい気持ちになった後は、こちらへ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e0/2f0be5b413426cd8f3f5c84a7a1af68a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fd/0111725fd875041053850c3a7b6265e9.jpg)
釜飯とお蕎麦のセットをオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e8/3ddabbe71261238081e2fb41c0a869d1.jpg)
横川駅に戻りました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/79/ad4b09caa767e805db9ebd3d3a2903ac.jpg)
211系普電到着…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c8/853ad8d366a3c36b2623bcc1edaa2ef4.jpg)
停車中のEF64-37と並びます(211系は走行中)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ce/6c576372e793d158796ee3512487d618.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e5/bbda8e886d64c8ffbcc9d01e5a5fd0fb.jpg)
そして、211系普電にて先回りして、EF64-37先頭の「ELよこかわ号」を捕獲。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/13/681f657d818e618bceceb17afbe55227.jpg)
実は、降りる駅を間違えて、ホントはここで撮る予定ではなかったのですが…('_')
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cb/129310279d0d8d06102df192226673be.jpg)
まあ、それなりに記録できましたので、まっ、いっか…って感じです('_')
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cf/6bd7ff97f9e1dc05ccf00d8a38fd3aa3.jpg)
高崎に戻り、カマ回送を見送ります…
その前に来た、EL&DL重単(後打ち)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/af/54fcb56b58d813c6062537e12da9e86a.jpg)
そして、EF64-37+D-498の重単回送です…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/85/6a119d736915f5051f48b0684827b2cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c5/1836fcbf7f02183108c7f05131dca670.jpg)
低速なので枚数稼げます。撮り過ぎには注意ですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5a/4edcfcdebe2879be8371f7c78b67e910.jpg)
帰宅帰路は、東京駅までプチ贅沢で、快適トレイングにて帰京です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9a/c3dd81ff6c550730c6372cfec3e61e60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/dd/e54ceea55de4156e0e6cfaed935fda08.jpg)
(45枚)2021/5月EF64-37牽引 旧客よこかわ号【午後の部】
は、以上でございます