![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/92/ab27b5b6f48f16b624c0b6d6ff0d6543.jpg)
(55枚)◆2018/3月“新潟長野遠征”〔5-1〕武蔵野線205系ジャカルタ行き
からの続きですっ
「焼島貨物」撮影後、15:30に新津駅へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/51/d2ef738213c66071cb16b31896456244.jpg)
“ばん物”関連の掲示物がたくさんありました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ee/1dedc5cb74e185ae3f38a43fd16422f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/37/15ceb3414deaa090471746d2109d3e05.jpg)
わたくしが新津駅に到着して10分後、新習志野からやって来た205系が到着ですっ。
撮影ポジション、ちょっとシクジリました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/07/d2f34adb116033390a5fff9952e0c37c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b7/4b0cff9481fc3b50c986d0eb705163f1.jpg)
新津駅で見る武蔵野線205系…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/45/24bbe5a9ee9e60fe148c83df50ae2ca5.jpg)
隣りから新潟色のキハ40が出てきました…【15:46】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4c/fa333955d69dc3f4c5e708db7506a403.jpg)
この線形、写欲をそそります(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b3/1e58fac25e63526f34fc9bbe8613944e.jpg)
3098レの時間だったのでホームに戻り記録します。【15:47】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f3/67ae2c3613de2b6ba4e64ff8f70e005d.jpg)
205系を牽引して来たEF64とキハ40との並び…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4f/bd8cccf87f214fd9cf845b02ff9d67ee.jpg)
ほどなくして、205系配給が動き出しまして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e5/d6f32c11c96313ba57fd7db01debc303.jpg)
推進して行くシーンを慌てて撮影…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0d/f7a537569c3274447be37d5fcb3c7278.jpg)
遠くの方で折り返してきて、構内の一番端のゾーンにやって来てこの辺で停車…。
ってことは側道からも撮れそう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9b/0a89b61f3fb7e2f3633b96fbe55a69ed.jpg)
ってことで、側道から撮影…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/00/3da83795d7352a2e11d70b62396ba2ca.jpg)
新習志野からご苦労様ですっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/47/b6a88431eaa743de13749ec217fe1c6e.jpg)
連結面側の表示は“回送”…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/76/f57e2b7d2abe9d662f15ed9f6a154452.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0c/ecee756de76c1ad4442e08e6884931cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6c/dc4cab9ca1b53fba5c048e80e401c815.jpg)
出区したキハ40と…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/81/cde949fa11c55333178909c21d3eb954.jpg)
新津界隈での活動は、ひとまず終わらせ、また移動します
荻川駅にやって来まして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8e/bc545849e0633536a40b1a2c23b56af5.jpg)
駅から10分ほど歩きまして、線路端にて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d1/aedc687b7da896497c907f37802e8385.jpg)
そして1発目は3097レです【16:48】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/42/382ec9e5505ed1f3253a2b6aa53731de.jpg)
親子連れさんがお手振り…ほのぼの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4a/773b93d0dad18be598e01c4f6ed08a39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ff/fdde827a7f9f2b9d389f798eefba4718.jpg)
そして!!
メインターゲットの、キハ40/47=4連の2549Dが力強く通過ですっっ【16:55】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/76/97703fa7325941d54e46118666cd1203.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e5/21ae2a7ac075257e00f2e15a9bd89f87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3d/f16f45d788b26d2893779d4f88435f55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c1/17a904845475cc2321976044bc6f6ab6.jpg)
線路端に座り、しばし休憩~
満月…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dd/1d0100dd21d7fc3b744b21078db86f64.jpg)
そして、新井行快速の時間となりまして…【17:14】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5c/8cb06ddadc2554188a0319c429e857f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c6/eade1f6ff46c1c4cb845e55bac1a292f.jpg)
車内、満員でした。貴重な快速列車、3連では輸送力が足りないような…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ae/06c48380fe9df6678017d4028fd76a1e.jpg)
陽が傾き始めてきました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/55/4e64b462623e851f2ab2fb41ee12bf7e.jpg)
次のターゲットが来るまで、夕焼けシーンを撮って遊んでました(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2c/23898a7a0d2265bce5080af366a539d8.jpg)
地平線に沈む太陽…こんなのが見られるとは(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a6/0fe731d914eb93c591c8d9d4cf46625c.jpg)
天気に恵まれたおかげです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c0/ba7a768f96556fd69eeb962d9b6e14ff.jpg)
そしてギリッギリ日差しが残ってくれて、先ほどの2457Dの折り返し便、2238Dがやって来ました【17:58】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/63/9e0e290152a2392cad4ad9db9d3f132c.jpg)
3月下旬の18時頃に、走行写真が撮れたことは想定外でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/03/1608861f29d56227a1bb0ad90da3ae9c.jpg)
キハ4連通過直後、太陽が地平線に沈むところでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/26/b563f352f4eed196ded0e437a5849182.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3b/930d08ccf2a97dd96416769cf74c8575.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/44/93c5235ecba2ddc167f3758fe4208469.jpg)
いろいろ収穫のあった、荻川撮影会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c3/c24c3efd0a3a5a1403b5ec857be9cc9e.jpg)
再び新津に向かい、4070レを迎え撃ちっ。500番台はやはり懐かしさを感じますっ【18:43】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a1/0ef7c0657bfbd983090d9530be2949a0.jpg)
次に磐越西線2240Dですっ。国鉄色☓2でした!!【18:50】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f9/30296f92d5b679e96869c83d98e83644.jpg)
この色、癒されます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/31/c337c33a428c400c19dce2f79fb1f616.jpg)
当然、撮りまくりですね(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3c/a162e0acf3eaae492d69b476ab831787.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/22/658fe95b247ba82a972f7cc5c31b4bfe.jpg)
後ろはタラコ色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2e/3f1ea7083cfe915a9d66ff39e40d098d.jpg)
19時30分頃、新潟駅に戻って参りまして、1日まともな食事をしていなかったので、夕飯は本格的に新潟っぽいものをいただきまして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ef/856951f5e6247d1319a5f75832cb517c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4f/89fe585c9f70d65ae3b13ff4a745163b.jpg)
まずは栃尾の油揚げです。美味かった~(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cd/6ee5ac89f657508d93cfc966f5f2c5aa.jpg)
続いてメインディッシュです。美味かった~(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/78/49e0a098f0a48d7765a169726fda99f4.jpg)
山菜の天ぷらです。超~美味かったですっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/12/bde76387b485a263b37115669dc3280d.jpg)
お腹も満たし、この日最後の活動を、新潟駅にて開始です。
まずはキハ4連の2244Dですっ【20:30】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/79/3b32f55aa126ae7477d0a6ddc4d48f20.jpg)
片運転台のキハ47と、両運転台のキハ40の連結面ですね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8a/ade07b71702973e7685fb13ba855c191.jpg)
しかしキハ40-560、キレイでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ad/8023bc16f27b786cf6e0f9c273ec1e49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f7/e1d7eeaa593fcc26b86be728c9b64394.jpg)
エンジンもピッカピカっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f6/158993c2d8e5a6c5f530f551178a1748.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/58/e78bd252267a8779d8e2f68d840b0366.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a3/d8f21e0249db20fbc9a08127106a0b35.jpg)
立ち食いそば屋と…この光景も過去のものですね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f2/6f9726cc81ee03e6b8b03acfccd31793.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f6/5540e0a7898f143c4700df508ebfedb3.jpg)
最後に、越後線吉田行き172Mを…【20:59】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/62/2ff60279fe73f7523d988e1d9efc4c42.jpg)
1001号機ですっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a1/0e12b5fb6b7f1b255f4cb4b2dde33a73.jpg)
手動時用の取ってを撮ってみました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8d/09f989759096fc4f4a924001f7c4a69f.jpg)
ということで、これにて朝から12時間ぶっとうしで動き回った、この日の活動は終了ですっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b4/58a000f55b95d8a7550b4d5fc649cc2d.jpg)
ホテルへ戻り、速攻就寝でした(^-^;
続編、翌日の、新津地区活動(キハ40&C57-1運転初日)は
こちらからどうぞっっっっ