
1ヵ月半ぶりの活動は、成田臨撮影から…
どうでもよいですが気づけば、個人的には4年振りとなる成田臨撮影でした^_^;
まずは昼過ぎに、のこのこと地元で、8685レ貨物を…

成田への道中、76レを佐倉にて…

停車を利用して、もう1撮…

1039番でした…

そして、成田駅へっ
恒例の看板です…

一発目は、マリ31による、熊谷方面からの成田臨です…

マリ31の駅名対照表…

横をN'EX通過…

定番アングルにて…

近年、恒例の成田山御住職によるお見送り…

発車…

そしてお次は、長野車N103による多客臨“成田山初詣むさしの号”が入線…


またN'EXと並び…

定番アングルにて…



JR社員さんも含め、お見送り…

引きも切らずにやってくる国鉄型使用の成田臨…
今度は、マリ32による多客臨“成田山初詣横須賀号”が入線…

想定外の、幕回しを拝めました!!



ブレてますが、マリ32の駅名対照表…

そして!!
とりを務める、OM101編成が堂々と入線…

すぐにN'EXと並ぶ…

既報通り、下り方マーク故障中でした…

応急処置が施されているようです…



定番アングルにて…


美しいです…

お約束です…



そして発車…

成田臨は、とくに成田駅での撮影が楽しいです…
来年も、これらのシーンが撮れる事を祈って、この日の成田臨撮影は終了です<m(__)m>