![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b3/ba37af6035ee03fe20e033ebc1557ee4.jpg)
★2014年3月 週末パス【2】“直江津地区、EF81貨物&485系三昧”(45枚)
からの続きです…
ということで、羽越線851レを撮影しに行きます!!
“北越1号”で新潟に着き、昨年9月にも訪れた白新線へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a1/7f5e3b716840e213bfe3d69c7f09bb6f.jpg)
そしてあの駅へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/94/dec857c493f7230b764aef257e370dee.jpg)
そしてそして、お目当ての851レ到着!!【10:49】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/81/3a0f3328240db478f0586300a9448cef.jpg)
やったぁ~、白い帯のない、729号機!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/43/b26b9e9a797c56762b533cb974737acb.jpg)
貴重なT編成での“いなほ6号”と交換です…【10:53】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/46/6935e252443c7b9fbdc63dc128655457.jpg)
国鉄型が並びます!! 同業者ゼロ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a2/1995579d43381fb1bf1c1e63598c488a.jpg)
T12編成でした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/db/b933e471df35c76e3a4e0564bfcf024f.jpg)
カッコイイ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/93/55bc770366748e6f9d692e6b2be8dc21.jpg)
またEF81に目を向けます!(^^)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4d/4f16ba4f3a8aa3454a655901b818a637.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f4/4b60556d4b2c0f27117d27ec7fb6fe3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ae/42f3fda0825cff96250309880ab9a813.jpg)
近くでゆっくり見学するの、たまらんです…(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4a/2bdefcebf8b78b350c458940fa45af02.jpg)
1932Mと交換です【10:59】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a4/0be08172dbff2b285db81981d55ef17b.jpg)
並びます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d7/0fbc0c15e6bda766a71e1d9f7d5730f4.jpg)
10分ほど停車したのち、ゆっくりと発車…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7f/ecf188f91a92504c6c80dc705ba64c54.jpg)
10分間、EF81-729を独り占め出来て、とても幸せな時間でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/99/7a799c28c49866ce23d90995a10c7465.jpg)
プラス500円払って後続の“いなほ3号”に乗り、中条駅へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/17/1d989a833483264aff63100063c91507.jpg)
そして、すぐに追いつきます(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d6/2a2f6b1bc7d033ddba540267871e4eed.jpg)
また一人撮影会(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/54/536db9478de1f64bcb7cfaadcc56295d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6f/53cdc27ac938086bcb272e62f07453c6.jpg)
たまらんです(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b8/5c60d83df0a0f04880aa772b0db112d9.jpg)
幸せです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/58/91ff6755997a3de189757d53bc2cbb57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/14/2becfed78034b4a7c16f855e1d0f7809.jpg)
また撮ってしまった(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e8/f97827c0e56966a821a31a421e4734ba.jpg)
(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/77/21bde828867ddef69769d286ddb01033.jpg)
普通列車で先回りしまして、坂町へ…
来ました、来ました!!
右側の線へ入ったらアウトだったので、それまでは冷や冷やしながら待ちました(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c9/18f9cbeee73faea5e5df3a0cff13ed1c.jpg)
3発目の851レです!!【11:57】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9a/7eac1d2da924433c3f52ae7232a79148.jpg)
ダイヤグラムだと、ここは1~2分停車ですっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fe/722b4d865f76414b96336df7d90cc9c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/39/d6e568e3f2950723e760c6e3bef51f88.jpg)
そして、2分ほど停車して、発車ですっ。EF81-729を充分堪能いたしました(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/13/e2643219527a38237a9b4b9f02700c1f.jpg)
851レを存分に撮り終え、時間があったので坂町駅前へ…
日曜なのに、とても閑散としてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5f/dc5357a5256a6a5d86e6cb9b892a5566.jpg)
1往復だけ運転されているE653系“いなほ8号”に乗り、新潟へカムバック(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3d/3f956118f30036d3c7dc7946287234b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/88/51c956f82f83ffc309272ac15b2ee0f9.jpg)
すると、9番線に湘南色115系が停車中…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9c/ce8773e92fdf851fb4f6d9d568211b9d.jpg)
“L6編成”だそうです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d0/d8f4b4a7a5826645f6fff098539a58a6.jpg)
その横を、R編成が通る…【13:05】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4e/c8ded2f574e3940f6300c1734085ef19.jpg)
この後は、一息ついて昼食をとりまして、午後からは“くびき野”の乗り鉄を楽しみます…
その続編「週末パス【4】485系“くびき野”乗り鉄&T18編成追っかけ(40枚!!)枚」は、こちらからどーぞm(__)m