タカオジ

สวัสดี

夏の思い出2021

2021年08月29日 | ニュース
マスクを外し思いっきり空気を吸った1日。
2年ぶりの八方尾根。あいにくの雨続きだったがチョットの晴れ間があったので登ったが2000m以上は雲の中。
日頃の行いが良いので雲が晴れていく。


白馬三山、天狗の大下りから不帰Ⅰ峰・Ⅱ峰・Ⅲ峰まで見えた。八方池に映る白馬三山はよく見るが今回は八方池と不帰を撮す。
帰りは小雨模様だったが久々の運動が気持ちよかった。8月初旬と中旬に2度ほど八方尾根に行ったがたった二週間で景色が一変していた。
山の夏は短い!実感した。


パクチー&ミント

2021年08月02日 | 日記
6月19日種まき。中々芽が出ずチョット不安になったりしたこともあったが無事大きく育つ。
さて、留守をするので枯れちゃうかも。そんなわけで食べることにした。
量が少ないのでサラダのトッピングに。


収穫の写真と料理の写真は・・・わすれた!


上高地絶景!

2021年06月03日 | 旅行記
久々に上高地に行った。今年は早い梅雨かと思わせる天気だったが日頃の行いが良く奇跡的に晴れた。


上高地定番の景色はもちろん周りの山々も美しい。反省する猿もかわいい。
コロナ禍の中不要不急の外出は不可!だが1年以上出歩かないとなると話は別。当面海外には行かれそうにもない。
精神的に参っちゃう。昨年から予定した旅を実行に移した。
上高地に入る時期は5月の連休明けが多い。残雪と吹雪の年、徳沢でのんびり日光浴する年もある。
今年は例年よりも二週間遅く入った。いつもの年と景色が違う。残雪は見当たらない。花がたくさん咲いている。
猿が我が物顔で歩いている。ってヒトが我が物顔で歩いているって言った方が正解か。
外国人観光客が大騒ぎする景色がない分余計に美しく感じちゃうのは何故だろう。


あしかがフラワーパーク・コロナの間隙を縫って

2021年04月28日 | まち歩き
足利で藤の花が咲いている!と友人から連絡。久喜、館林、佐野で乗り換えてあしかがフラワーパークへ。
おおっと。結構な人が出ている。入場料は花の咲き具合で毎日違うようだ。千九百円、一番高いみたい。割引券利用で100円引き。
入場すると凄い!花が咲き乱れている。早々お花の見物!と行きたいが「腹減った」って奴が出てきた。レストランは空き席があるようだ。ちょっと早めのランチとなった。いきなり生ビールで乾杯。いつもの手順だ。
食べ終わる頃は行列ができていた。いい選択だった。


藤の花がメインだけど躑躅、石楠花等々綺麗に咲いている。カタカナ名の花(外国の花)も沢山咲いている。
久々の鉄道移動。楽しかった。



ご褒美の朝食?昼食?

2021年04月17日 | 食・レシピ


688Kcal 塩分3.7gの食事である。
朝8時受付。胸部レントゲンから始まった人間ドック。血を抜かれ、お腹周りを測られ、耳が遠くなったか苦労して最後が上部内視鏡検査がシメ。
花粉症なので鼻からはやめて標準的な口からカメラをいただいた。検査中「検査上手ですよ」と嫌味なのか、慰めなのか褒められた。が、嬉しくない。
喉の麻酔が解けるとご褒美にお食事タイム。若い人向けか(歳をとったか)量が多い。これで塩分3.7gは素晴らしい。今後の参考になりそう。
薄味ではなく美味しく戴いた。昼前の遅い朝食でした。
・・・結果は?どうだろうか?


今年初めてのBEER

2021年03月17日 | まち歩き
越境してはいけない!とのお達しが続く中、用事があり悪いことをしてしまった。
山手線から見える日比谷公園と国会議事堂(写真は東京上のラインから)この一瞬の景色も変わっていない。
さらに悪いことを。銀座ライオンでBEERを一杯ご馳走になりました。つまみは塩えんどう豆。
ちょっと生き返った気がする。


お正月 初詣 旧暦です

2021年02月13日 | ニュース
今年の初詣はご近所さんの⛩。
埼玉県人としては武蔵一宮氷川神社に行かなくては。このご時世昨年末から初詣は可能だった。
何度か行こうとしたが途中で雨に降られた。参拝客が神池まで並んでいた等々ありまだ初詣に行っていなかった。
そこで旧暦の元旦に行ってきた。梅が綺麗に咲き、日本庭園の水もあたたかく流れ、参道はきれいにされていた。


お正月なのに参拝者無し。ゆっくりお参りができた。
毎回一の鳥居から十八丁・約2kmを歩いて行くが昨年から一部参道の石畳の工事。あえて参道ではなく一本ずらした道を行く。おしゃれな住宅街もいいもんだ。
一の鳥居にある「かのうや」一度行かなくてはいけない。鯉・うなぎ・すっぽんの三神料理があり頼んだ人には「叶結び」がプレゼントされると聞いた。
七丁近くにある浅間稲荷神社もまだ参拝していない。平成ひろばに「無患子・むくろじ」なる木があるらしい。羽付きの種子がほしいがどこにあるのか未だわからない。最近参道の欅が何本か伐採されている。倒れたら大変なことになっちゃうので切ったのか。
切った欅はどうしたのだろうか?


今年最初の七福神・与野七福神

2021年01月30日 | まち歩き
埼玉県で一番住みたい街の一位は大宮。だけど埼玉に住んでいると一番住みたい街は浦和、その次が与野!与野は引っ込んでいろ!なんて言われちゃっているけど。
そこで今年最初の七福神巡りは与野七福神を巡ってきた。あらかじめnetで確認したお寺と現地の案内板は一箇所違っていた。現地案内板を優先した。
先進的な街である「さいたま新都心駅」をスタート。関係ないが埼玉にある建造物は全て埼玉と名乗る。「埼玉スーパーアリーナ」「埼玉スタジアム2020」「彩の国さいたま芸術劇場」等々
閑静な住宅街と歴史的な建物がいい感じ、与野公園の周りには寿老人、大黒天、弁財天があったが大黒天を祀ってある円乗院は残念ながら参拝禁止であった。


コロナなのかよくわからないが全て禁止のようだった。このお寺には綺麗な桜もあるがその時期も駄目なのかな?何かストレスが溜まっちゃう七福神だった。
他にも何組かの方が七福神を巡っていたが皆さんはどうしたのかな?山門の前にこれだけ駄目だ!と書いてあったら普通の人は入れないよね。


春から縁起がいい???

2021年01月05日 | 日記
年末ジャンボが大外れ!これは毎年のこと・・・
番号を調べようと宝くじを取り出す。あれ?まだ調べていない去年の10月か11月発売の宝くじが出てきた。
ジャンボが大外れだったので期待もせず調べると、何と1000円が2枚と30000円が1枚当たっていた。
宝くじ売り場のおねーさんが「おめでとうございます」と作り笑いで教えてくれた。こっちは冷静に何事もなかったように中途半端な金額だ!
なんて言っちゃたりして。


宴会禁止令があるのでこじんまりと居酒屋のランチで新年会みたいものを開催した。
日の出も綺麗に春から縁起がいいのか?去年のツキの残りなのか?まぁいい思いをした。


紅葉狩り 川口安行

2020年12月12日 | まち歩き
川口市の町会掲示板に「秋の安行名所周遊マップ」なるポスターが。紅葉の見頃は11月中旬〜12月初旬とあった。
晴れた日に出かけてみた。埼玉高速鉄道・戸塚安行駅を起点とする約5kmのコースだ。
安行のイメージは植木の町、長閑な田舎って感じかな?
埼玉高速鉄道は初めて乗る。舎人ライナーかゆりかもめを想像していたが・・・やってきた電車は普通?なんだ地下鉄南北線だった。
鳩ヶ谷、安行ってすごい!乗り換えなしに六本木、白金台、目黒さらにその先の東急まで行けるんだ。
さすが安行、植木屋さんが軒を連ねているが・・・紅葉は綺麗に色づき気分はいいが狭い道路を車が飛ばてしいる。結構怖い感じ。
秩父を歩いているときはもちろん、東京は道が広い、狭い道は車が少ないのであまり車は気にならなかったが。


最後に道の駅に行き着くも何か漠然としていて面白くない!何故だろうか?そうか、同じような農産物等の販売所がそこいらじゅうにある。
まとまりがないのだ。歩いている途中の案内看板も少なく矢印の方に行ったら人の家に入り込んだ。
植木屋さんの街に住宅街が押し寄せて住民の方の車が走り回るって感じ。もう少し整備するといい散歩道になるかもね。