つばさ動物病院スタッフブログ

つばさ動物病院のスタッフによるブログです。いろんなことを書き綴っていこうと思ってますので是非暖かく見守ってください。

8月25日

2008-08-26 01:55:14 | Weblog
担当:池谷

こんばんは
明け方寒くなって、毛布掛けました。
風のにおい、空の色、日差しに秋を感じますね。
日暮れも早くなって....今年の夏も終わっていくんですねぇ~
暑い夏も好きですが、過ごしやすい秋も大好きです。

秋は、陰陽五行説では「肺」の季節に相当され、呼吸器系のバランスが崩れやすい季節です。
朝晩の冷えて乾燥した空気が肺に負担をかけ、風をひきやすくしてしまうそうです

そんな「肺」を助ける果物が旬の「梨=有りの実」です。
梨の性味は、涼、甘微酸。
帰経は、肺、胃。

熱を冷まし、咳を止め、痰を散らします。
喉や肺を潤すので風邪や扁桃腺で喉が腫れた時にも炎症を沈めてくれます。

喉が渇いて熱っぽいというのは、風邪だけではなく飲みすぎた時にもなりますが、
梨は酒毒を消す効果もあります
また、梨だけでなく、他にも「肺」は辛味も好みます。
薬味(ねぎ・生姜・紫蘇・唐辛子など)を上手に使い、お腹の中から温めましょう。
季節の変わり目、体調には十分気をつけて下さいね