
拝観料をお支払する受付の真裏あたり?です。
じつはこの辺からは木が生い茂ってて、たまに瓦がみえるくらいだったのですが、一周もしてるとたまに櫓や天守がチラチラみえるんですよね。
角度によって違った表情が見えるのと、拝観料払ってなかにはいると道がくねくねしていていまいち広さが分かりにくかったのも体感できたので
勝手に大収穫とします!!!!(笑)
千姫ゆかりの小道なんかもあって
お!って勝手になってました。
そして今年の大河ドラマ軍師官兵衛の展示館?があったので、涼みがてらよることにしましたーヾ(@゜谷゜@)ノ
その前にお腹すいたのでよこのお土産やさんでお餅と地サイダーを..
ていうかね!
このね!お餅ね!!!!
めちゃめちゃ美味しかった!!!!!
ペロッと食べてしまいましたー。
帰る直前なら何個か買ってしまっていましたよ..そのくらい美味しかったのです..
覚えておこう。


