goo blog サービス終了のお知らせ 

続・土谷麻貴のきゃらめるりぼん

お仕事のご依頼はtsuchiyamaki0304@gmail.com までよろしくお願いいたします。

大好きなお店の最終日でした..

2015-02-01 00:19:18 | インポート
高くなくて

品質はめっちゃ良いものをだす

西早稲田の隠れた名店

かわりモンさんの営業最終日でした..

とある先輩に教えていただき行くこと数回。すっかりはまっていたのに..

まさか明日からないとは..(´;谷;`)


でも、最終日にせめて行けてよかったです。

また復活しないかなぁ..


よいお店過ぎて、役者はあまり告知しなかったのもダメだったのかなぁ..(´;谷;`)


最終日もめっちゃ、美味しくて楽しかったけど、もうないとなると悲しい。

うううう


2015年01月31日の戯言

2015-02-01 00:00:00 | ツイッタつぶやいた



  • RT @200aoba: (´-`).。oO(不在時の演練向けに単刀放置してくださる審神者の皆様…演練の経験値は審神者レベルで決まります…近侍レベルではありません…できるだけLVの低い刀を放置するのです…LV99岩融はただのリアル弁慶です…
    Posted at 12:46 AM




  • RT @cocoon357: 遠いところの方の記帳があると「遠方から来た人が入ってくれる価値がある」って証拠にできるし。あと単純に、チェックしてる担当者が嬉しくなります。「遠くからようこそ! ありがとう!」ってモチベーション上がるよ!
    Posted at 12:47 AM




  • RT @cocoon357: ていうか何で記帳記帳言うかっていうと、組織の予算配分してる偉い人たちに殴り掛かるときの武器になるからです。分厚くなった記帳の束で「予算を! ください!!!」ってぶん殴らないと必要な予算なんて下りてきません。武器は厚いほど威力が増します。博物館施設の…
    Posted at 12:47 AM




  • RT @cocoon357: 博物館の記帳、名前と一緒に住所電話番号の欄もあることが多いから「個人情報だし……」って書くの嫌がるけど別に住所電話番号はいらないです。お名前(名字だけでも)と人数だけきちんと記入してくれればそれが施設の実績になる。あと遠方にお住まいの方は自治体名だ…
    Posted at 12:47 AM




  • KSされ続ける。

    寝ます..おじいちゃん出てこない..(´・谷・`)

    来週中に手にはいったら嬉しいなー

    ところで黄金レシピで三時間半って何が出てくるのかしら?

    以上、オイサ神者でした。 http://t.co/HJorvtAsws

    Posted at 01:01 AM




  • ん?

    あれ

    走らねばならぬか..(´・谷・`)

    Posted at 06:47 PM




  • RT @yes_single_: 喋るコミュ障。喋る時はよく喋る。というか止まらない(五月蝿い)
    複数人になるとほぼ無言。話し掛けられたら返す程度。 http://t.co/b7XpGL90Ds

    Posted at 06:53 PM



  • https://twitter.com/tsuchiyamaki