つかっぴぃの雑記帳

たくさんの楽しみと、さまざまな体験を徒然なるままに。

これで『自転車のまち』…?

2016年09月04日 | 日記

註:この写真は数日前に撮影したものです。

那須地域は、プロチームの存在もあってか自転車を町づくりの一要素として掲げ、
その一手段としてか、写真のようなバイクスタンドがあちこちに設置されています。
写真の自転車のように、サドル部分を上のバーに引っ掛けて停める仕掛けですが、
このスタンドは真ん中のポストが邪魔になり、両端のスペースしか使うことが出来ません。
これは店の正面にあって、少しでも使えるだけまだましな方で、いつ行っても隅に
追いやられているとしか思えない場所に設置されているもの、更に撮影日には
そこに原付が停められ、殆ど使えないというところもありました。

使いやすいようにスタンドを置いてくれている店も多く、平地の少ない立地上、置き
場所に制約があるのも分かるんですが、やはりこのように、目的と手段を履き違えて
いる光景もまだ目にします。地元の人の自転車に対する理解は結構あると、日々感じて
いるんですけどね。