古文書講座最終回(三回目で最終回ですw)で脳みそ古回転したので、糖分補給で星乃珈琲でモンブランスフレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/21/c1c5119871dab25a9133fbed626b0742.jpg)
テラス席はペット可で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ec/32a6653a6880c34d5c231a9d43c12d3f.jpg)
テーブルにリード掛けも付いてて、そこはマルなんですが、ちょっと匂いが。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/21/720bb3bbc4470ae1285f5f23c1d85c71.jpg)
モンブランスフレのお味は◎だったので、まあよしということでw
古文書講座の方は、今回は村送りの解読。
村送りってなんかブラックなイメージですが、昔の住民票というか、戸籍みたいなもので、今回のテキストは、養子に行くから宜しくね、というもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ae/f3fac77634019c4a5f6eee4a9809847b.jpg)
先生曰く、字の崩し方には法則があるから何度も出てくれば分かる、ということだそうですが、日常生活で古文書なんぞ読む機会もなく、次回は一年後。初級コースは読める前提で講座が進むということですが、入門コースは今年と同じテキストなんだそう。
早い話が、上のクラスに行くなら、この一年の間にある程度は読めるようにしなさいということらしい。。
同じ読むなら、南総里見八犬伝とかの方が面白そうw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c3/0bd40ef7affea7c9c8dd05709fc329f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/21/c1c5119871dab25a9133fbed626b0742.jpg)
テラス席はペット可で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ec/32a6653a6880c34d5c231a9d43c12d3f.jpg)
テーブルにリード掛けも付いてて、そこはマルなんですが、ちょっと匂いが。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/21/720bb3bbc4470ae1285f5f23c1d85c71.jpg)
モンブランスフレのお味は◎だったので、まあよしということでw
古文書講座の方は、今回は村送りの解読。
村送りってなんかブラックなイメージですが、昔の住民票というか、戸籍みたいなもので、今回のテキストは、養子に行くから宜しくね、というもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ae/f3fac77634019c4a5f6eee4a9809847b.jpg)
先生曰く、字の崩し方には法則があるから何度も出てくれば分かる、ということだそうですが、日常生活で古文書なんぞ読む機会もなく、次回は一年後。初級コースは読める前提で講座が進むということですが、入門コースは今年と同じテキストなんだそう。
早い話が、上のクラスに行くなら、この一年の間にある程度は読めるようにしなさいということらしい。。
同じ読むなら、南総里見八犬伝とかの方が面白そうw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c3/0bd40ef7affea7c9c8dd05709fc329f0.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます