日曜日、坂下に練習行ってきました~
前日来の雨で、予想通りの路面状態。。
周回コースは雨の流れ道となって
程よくガレてます^^;;
が、ふかふかじゃない分はしりやすい?
今日はバイク退院後初めてなので、
三週間ぶりくらいかな~
それにしてはなんか調子いいかも♪
と、すぐ調子にのって、造成中の奥の細道ならぬ、
奥の広場へ。
モトクロスコースになるであろう、巨大(に見える)テーブルトップを越えて、キャメルジャンプ、と思いきや、
向こうがない
そのまま落ちて、固まって、、、、
コケタ
ま、下がちゅるちゅるなんで、バイクも人も無事でした^^;;
他のところもいろいろ行ってみたけれど、
造成中のところは、どこもたぷたぷ。。。
とりあえずアクセル開けよう、とするけれど、
「トラクション」がイマイチわからず。。
ひとつだけわかったことは、
「とろとろのたんぼで足をついてはいけない!」
足を着く→バイク傾く→コケル→バイクを起す→
バイクの重み+体重=底なし沼で立ち往生。。。
あとはひたすら助けを待つ、というところまで
シュミレーション(実地検証)できました^^;
帰り間際、皆さんヒルクライムに挑戦というので、見学に。
しばらく見ていたんだけど、
コケてもふかふかだからダメージないよ!といわれ、
(調子にのって)トライしてみました~ww
結果は、
恥ずかしいところを撮られておりました。。。
<script type="text/javascript">youtube_write('<object width="450" height="373"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/kKO9vMQ0CGE"></param><param name="wmode" value="transparent"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/kKO9vMQ0CGE" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="450" height="373"></embed></object>');</script>
まだまだ修行が足りませぬ。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます