もう先週のことですが
はじめて木曜ツーに参加させてもらいました。
針に9時というのに、目が覚めたのが6時半
10分で用意して出たのですが、
平日は大型がいっぱい
一車線のところでタンクローリーの後ろに
笠置からの山越えでダンプカーの後ろに
やっと針に着いたころには、誰もいず、頑張って次の御杖を目指しますが、
ここで
してしまいました
それでもなんとか皆さんと合流したのですが、



皆さんのバイクのすごいこと。。。
付いてゆけるのかしらん、と少々不安だったのですが、
ゆっくりペースで走ってもらったので、なんとかついて行けました
ついて行ってるだけなので^^;どこを走ってるのかわからなかったけど、
お天気もよく、
適度なくねくねの快走路
目的地のまるたんぼうに着くまで、
気持ちよく走れました
で、まるたんぼうに着いたら、なんとめぐさん到着

朝お天気が回復したので、ドタ参で追っかけてきたそうです

それにしても、絶妙のタイミングで到着
「まるたんぼう」の名物は、超ジャンボエビフライ

でも、お値段が時価ということなので、こちらは目で楽しませていただきw
私は、サラダデザートバイキングぷらす三点定食。


バイキングというので、デザートも好きなだけ取ったら、
精算のときに、「デザートは三点までだったんです」だって。
(先に言ってよ、おねえさん
)
食後の腹ごなしは、太平洋を見に行こうということで、
紀伊長島までひとっ走り。
しめのデザートは、ミルクランドのソフトクリームと牛乳

帰りは高速の入り口でめぐさんとバイバイ(^.^)/~~~、
その後は針までノンストップ


針で解散後は、いつもの柳生~笠置、のはずが。。。
気がつくとなんか誰も通らぬ真っ暗の。。。あれ~~

どこでまいまいしたのかしらん
それでもなんとか道路案内板見ながら、月ヶ瀬経由で笠置までたどり着き
8時過ぎにようやく帰宅
がっつり食べて、がっつり走った一日でした

針に9時というのに、目が覚めたのが6時半

平日は大型がいっぱい

一車線のところでタンクローリーの後ろに

笠置からの山越えでダンプカーの後ろに

やっと針に着いたころには、誰もいず、頑張って次の御杖を目指しますが、
ここで


それでもなんとか皆さんと合流したのですが、




皆さんのバイクのすごいこと。。。
付いてゆけるのかしらん、と少々不安だったのですが、
ゆっくりペースで走ってもらったので、なんとかついて行けました

ついて行ってるだけなので^^;どこを走ってるのかわからなかったけど、
お天気もよく、


目的地のまるたんぼうに着くまで、


で、まるたんぼうに着いたら、なんとめぐさん到着


朝お天気が回復したので、ドタ参で追っかけてきたそうです


それにしても、絶妙のタイミングで到着

「まるたんぼう」の名物は、超ジャンボエビフライ


でも、お値段が時価ということなので、こちらは目で楽しませていただきw
私は、サラダデザートバイキングぷらす三点定食。


バイキングというので、デザートも好きなだけ取ったら、

(先に言ってよ、おねえさん

食後の腹ごなしは、太平洋を見に行こうということで、
紀伊長島までひとっ走り。

しめのデザートは、ミルクランドのソフトクリームと牛乳


帰りは高速の入り口でめぐさんとバイバイ(^.^)/~~~、
その後は針までノンストップ



針で解散後は、いつもの柳生~笠置、のはずが。。。
気がつくとなんか誰も通らぬ真っ暗の。。。あれ~~


どこでまいまいしたのかしらん

それでもなんとか道路案内板見ながら、月ヶ瀬経由で笠置までたどり着き

8時過ぎにようやく帰宅

がっつり食べて、がっつり走った一日でした

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます