つきのわにっき パート3

サン&スター社のつきのわぐまのぬいぐるみとその家族の日記くま

またまた大阪

2017-11-12 22:18:16 | インポート
今月に入って2度目の大阪くま!
今回は茄子実ちゃんとぷちまーが一緒に来たくま。

午後に東京を出て、夜大阪のホテルに入ったよ。

前回とは違う心斎橋に近いホテル。
レディスルームにはアロマがあって、
好きな香りを選べるの。

アメニティセットもついてるよ。

丸いバスタブが可愛いくま。

明日は早いから夜くまー。



大阪stayからの秋の京都3

2017-11-12 08:14:40 | インポート
あいにくの雨、
でも土曜日のせいか
ものすごーい人

少し町を散策したけど
新京極の辺りもお店の様子が変わってしまって
入ってみたいなあというところがなかったくま。
そうしたら

町家と町家の間になにやらお店がー

ショコラのお店くま
行ってみよー

カフェもあったんだけど
試食のショコラがイマイチでー
失礼しろくましたよー。

どこかでお茶してのんびりしたいねー

やっぱり来ちゃった
京都駅の
ヴァチュールのタルトタタンが食べられるお店

ここは穴場なんだよ。

こ吉くん、今回の京都は美味しいものに恵まれたねえ。

また来たいね。
京都はいいよねー。


そして、最後の〆
新幹線コンコースの宝泉で甘味。
くんちゃんママは京都駅のコンコースに入るのは初めてだって。

今度はちゃんと遊びにこようっとー。
くんちゃんママ、こ吉くん、またねー。




大阪stayからの秋の京都2

2017-11-12 07:57:41 | インポート
くんちゃんママさんから
電車に乗ったよーとのご連絡がありー

駅で待ち合わせ、一駅移動して
ランチまでちょっとブラブラお散歩

お麩やさん。
ここは、建物のつくりがとっても雰囲気あるのー。

お庭も素敵だし、昔のお弁当箱のコレクションの展示もあって
お買い物だけでなく楽しめるくま。


今日は、こ吉くんが来たよ。

このあと、河井寛次郎記念館に行ってみようー
と思ってたけど、ランチのご予約の時間があるので
お店に向かうことにしたよ。


くんちゃんママもお車でいつも行ってるということでー
歩きで行くのは初めて、だからお店を探しつつ町歩き。
西京味噌漬けのお店、一ノ傳さんへー。


お品書きが出てきたー。
昔ながらの商家の造りでお部屋もいっぱいあるの。
でも、お決まりコースだけで、しかも、昼のみ営業。


八寸。
一の字のお皿なの、わかるっくま?

小さなお料理が美味しく可愛らしく、ぼくサイズ!

お椀盛りは秋刀魚なのが珍しい、

盛り付けもきれいだね。


メインはこれ!
西京味噌漬けの銀だら
釜だきのご飯も美味しかったよー


デザートの果物

1品ずつ運ばれてくるお料理はどれも美味しくて
さすが京都の底力
お座敷でゆっくりランチって贅沢くまよね。