![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7a/4a96282253549001314dba93a889a062.jpg)
お正月に煮るお豆さんたち。
丹波の黒豆は今年は大粒の「飛切」が不作とのことで
新まめを600グラム
白大豆はベビーホタテを入れて昆布と煮る
小豆はこのほかに北海道のを1キロ購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/26/e750d2b0428a8a73ade983ffc622b2b6.jpg)
おせちの里いもはいつもお友達から送られてくる
栃木の里いも。
山形の棒鱈煮と合わせていもぼう風を予行演習
湯葉ご飯とはんぺんあられのおつゆ。
おせちの煮しめは、ふつうにカツオと昆布、椎茸だしで。
お重の中身を考えて準備しないと
直前で慌てるからね~
そのほか届いたものやいただきもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f6/4319ee46636266c4abaefd15c00d8499.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a9/3c124b5f5e0cb0c8e9b4907f954b4761.jpg)
くま友達のくんちゃんから、
柚子風味のザッハトルテと和菓子の詰め合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/de/f0c18ffd1b3079b57b58e0c7518d2822.jpg)
ままのお友達のだるま森さんが描かれた絵本。
こちらはAmazonで購入
サインは年明けにしてくれるって。
ことしもあと1週間ちょっとだね。