筍の宴 第二夜 2019-06-26 11:32:07 | インポート 眺望を堪能した後は、 くま吉号でジィジさん、バァバさんの待つおうちへー。 今夜はすき焼き~ ジィジさん、鍋奉行くま。 たまごさんを割って、準備万端 わかめときゅうりの酢の物も さっぱり、いいお味くま。 山形牛と筍、春菊、しらたき、白菜、ネギ 野菜たっぷりで美味しいくま。 岡山のたっちゃんが魂飛ばしてきとったよー。
眺海の森 2019-06-25 21:59:19 | インポート お風呂上がりにちょっとお昼寝して 日も傾いて来たから 眺海の森に行って、 庄内平野と日本海の眺望を 楽しもうくま。 最上川が日本海に 流れ込んでいるくまー。 ここに来るのは2回目くまけど 素晴らしい眺めくまよねー。 今日は夕日を待たずに お夕飯に間に合うように 戻るくまー。
アイアイ平田でまったり 2019-06-25 20:30:03 | インポート この日は暑くて 日向を歩くのもなんだから 温泉でまったりしようー くま吉号にはいつでも温泉に行けるように タオルを積んでいるくまよ。 見晴らしのよい高台にある アイアイ平田 ちょっとしょっぱい温泉は 加温しているけど 暖まるー。 お風呂から上がって 風が気持ちよい休憩スペースで まったり、ウトウト いい気持ち~。
ル・ポットフー 2019-06-25 19:31:04 | インポート 酒田のランチタイムも 選択肢はいろいろ。 今日は軽いフレンチの気分、で 酒田のフレンチレストランの 草分け的な、ル・ポットフーへ 事前に電話しておいたら 僕たちが来るってわかってたの! ぴったりなお席が用意されてたくま。 広いホール 宴会場もあるくま。 ヴィシソワーズとサラダ 鯛のポワレ デザート右側のは焼きプリン味のアイス 美味しくいただきました。 素材が良いから、ちょっと手を加えるだけで美味しくなるくまね。
山居倉庫 2019-06-25 18:58:02 | インポート いったん、ジィジさん、バァバさんのおうちに戻って くま吉号に乗り換え、再度、酒田市内へ 観光名所になった山居倉庫 酒田にはズーッと前に一度来たくまけど 寒い時期だったくまから 土門拳記念館と本間美術館にしか 行ってないくま。 今度はB5くま。 この屋根が特徴くまね。 さすがに川を使っての水運はやってないけど いまも農協のお米を貯蔵してるくま。 空調設備はもちろんあったくまよー。 団体旅行含めてたくさんの お客さんで賑わっていたくま。