大阪フィッシングショーに行ってきました。

なんと、ランカーハンター初のフィッシングショーなのです。
大阪は近いようでこの時期にいけないでしたが、今回は楽しんできました。
印象は・・・・
- 人が多くてすべてを見ることができないけど、新製品を比べることができるので お店とは違ったことができる点。
- イベントにうまく参加できれば、レア商品やただでいいものもらえる チャンスあり!
- 即売では、ひそかなお得商品があるかも? でも、じっくり見ることができないので、基本的にはなし。
- 子供も参加できるのですが、釣りマニアは子供と一緒では 疲れる(私のこと)
- 普段は気にしない「稚魚の放流」など関心ごともあり、 海上釣堀の紹介や仕掛けの教室など 初心者には嬉しい企画はあるかもです。

釣りに精通しているひとは、1時間でOKでしょうが、初心者には3時間でも楽しめる かもしれません。 来年はいかないかもしれませんが、個人的に好きな「キザクラ」さん このブースで、釣りのヒントを直接テスターさんやスタッフの方に聞ける ので、何かのついでがあれば、インテックス大阪に寄ってみようと 思います。
