本日、3度目の更新。
岡山で人気のフルーツワッフル専門店ワッフルワッフルのワッフル
(ややこしい苦笑)
昨日、松坂屋銀座店で買いました
ふわふわモチモチの生地に、フルーツのおいしさを凝縮した果肉ソースとクリームをサンドしたワッフル。
見た目も鮮やかでかわいい26種類のワッフルが陳列されてます
自分、フルーツが入ったスイーツってあまり好んで食べませんが、ワッフル好きなので食べられそ~なのを選んで買ってみた・・・っつう話。
写真手前から・・・
いちご&ミルク・・・
ディプロマットクリーム、濃厚ミルクのコンフィ、いちごのコンポート がサンドされてます。
いちごのコンポートがたっぷり、甘酸っぱくてクリームもウマ~~~す
ちなみにお値段 157円なり
ショコラ&木いちご・・・
シャンティショコラクリーム、木いちごのコンフィ、木いちごのコンポート がサンド。
木いちご独特の甘酸っぱい味にふんわりショコラクリーム。大人な味っす
ちなみにお値段 178円なり
抹茶ミルク&十勝小豆・・・
抹茶クリーム、濃厚ミルクのコンフィ、十勝小豆 がサンド。
ほろ苦い抹茶クリームがウマ~~~す
もちろん小豆との相性もいいっす
ちなみにお値段 168円なり
季節限定 カカオ72%ショコラ&ショコラ・オレ&バナーヌ・・・
カカオ72%シャンティショコラクリーム、ミルクチョコ、バナナのキャラメリゼ、刻んだカカオ がサンド。
カカオの香りがめっちゃする
甘さが少なく、かなりビター・・・っつか、ほとんど苦いっす
バナナのキャラメリゼがほんのり甘い程度。
かなり大人向けっす
ちなみにお値段 210円なり
かぼちゃ&フロマージュ・・・
かぼちゃのマスカルポーネクリーム、かぼちゃのコンフィ がサンド。
さいの目状のかぼちゃの歯ごたえがかなりある。
あっさりしたクリームはウマ~~す
あまりマスカルポーネの味はしない。(もともとクセがないからか・・・)
ちなみにお値段 168円なり
ワッフル生地もクリームもふんわりしてて、どれもウマ~~~すした
その中でも一番気に入ったのは・・・いちご&ミルクっす
一番無難な・・・っつう事もありますけど。。。
つか、自分、複雑な味はあまり好きではないので苦笑
うん、けど他のワッフル専門店に比べたら、生地といいクリームといい、こっちの方がウマいと思う
=================================================
本日、昼前の高速バスに乗って帰ってきました
行きも帰りもバスの中では爆睡っす笑
そ~いえば・・・東京駅近くのコンビニフォークトークが閉店しちゃってました
バスん中で食べるのにパンでも買おうと思って行ったら・・・
10/7をもって閉店しました・・・っつう張り紙が
ちとビックリした・・・っつう話。
ま、しょっちゅう行ってたわけぢゃないっすけど・・・・。。。
長~く伸ばしてた爪をさっきバッサリ切りました
・・・別に伸ばしてたわけぢゃない・・・つか、伸びちゃったっつう話っすけど苦笑
何故かって 買ったウエット着るのに爪があると着れないんで、その為っす
つか、ウエット・・・めっちゃ着るの大変なんすけど
随分前に買ったウエットってここまで着るの大変ぢゃなかった気がするんだけど苦笑
おかげでピッチピチのジャストサイズ。。。
体型がめっちゃわかる・・・っつう話
常に腹凹ませておかないとだな(^_^;)
けど、やや首まわりがキツい気がするかな・・・っつう話。
もう1サイズ上げてもよかったかなぁ・・・ってちと思ったが、もう遅い・・・。
ま、腕もスムーズに回るし、キツく感じるのは首まわりだけだから、慣れたら気にならなくなるだろ~よ。
つか、ウエットに合わせて痩せればいいのか
けど、逆にこれ・・・太ったら入らなくなりそ~だな(^_^;)
フゥ~・・・できれば、ウエット着ずにサーフィンしたい所だけど、この時期さすがにウエット着ずに海入って、変人呼ばわりされるのもちと・・・ねぇ(-_-;)
ま、これでいつでもサーフィン出来ますよっつう話。
真冬以外はね
来年の夏には上手くなってるといいんだけどなぁ~~~~って、自分次第か
そういえば、バナナダイエットがやたら流行ってますけど・・・。
ど~なんすかね
・・・つか、自分、これっぽっちも興味ないっすけど苦笑
大体、食べ物系ダイエットって・・・痩せなくね
つか、自分に向いたダイエットって・・・人それぞれ違うと思うんすよね
このダイエット法に向いてる人は痩せるんだろ~し、ダメな人にはまったく効果ないと思うんす。
たぶん、自分には向いてないんで、やってみよ~って、まったく思わないんすけど。。。
ワタシは運動して痩せたい派っす
岡山で人気のフルーツワッフル専門店ワッフルワッフルのワッフル
(ややこしい苦笑)
昨日、松坂屋銀座店で買いました
ふわふわモチモチの生地に、フルーツのおいしさを凝縮した果肉ソースとクリームをサンドしたワッフル。
見た目も鮮やかでかわいい26種類のワッフルが陳列されてます
自分、フルーツが入ったスイーツってあまり好んで食べませんが、ワッフル好きなので食べられそ~なのを選んで買ってみた・・・っつう話。
写真手前から・・・
いちご&ミルク・・・
ディプロマットクリーム、濃厚ミルクのコンフィ、いちごのコンポート がサンドされてます。
いちごのコンポートがたっぷり、甘酸っぱくてクリームもウマ~~~す
ちなみにお値段 157円なり
ショコラ&木いちご・・・
シャンティショコラクリーム、木いちごのコンフィ、木いちごのコンポート がサンド。
木いちご独特の甘酸っぱい味にふんわりショコラクリーム。大人な味っす
ちなみにお値段 178円なり
抹茶ミルク&十勝小豆・・・
抹茶クリーム、濃厚ミルクのコンフィ、十勝小豆 がサンド。
ほろ苦い抹茶クリームがウマ~~~す
もちろん小豆との相性もいいっす
ちなみにお値段 168円なり
季節限定 カカオ72%ショコラ&ショコラ・オレ&バナーヌ・・・
カカオ72%シャンティショコラクリーム、ミルクチョコ、バナナのキャラメリゼ、刻んだカカオ がサンド。
カカオの香りがめっちゃする
甘さが少なく、かなりビター・・・っつか、ほとんど苦いっす
バナナのキャラメリゼがほんのり甘い程度。
かなり大人向けっす
ちなみにお値段 210円なり
かぼちゃ&フロマージュ・・・
かぼちゃのマスカルポーネクリーム、かぼちゃのコンフィ がサンド。
さいの目状のかぼちゃの歯ごたえがかなりある。
あっさりしたクリームはウマ~~す
あまりマスカルポーネの味はしない。(もともとクセがないからか・・・)
ちなみにお値段 168円なり
ワッフル生地もクリームもふんわりしてて、どれもウマ~~~すした
その中でも一番気に入ったのは・・・いちご&ミルクっす
一番無難な・・・っつう事もありますけど。。。
つか、自分、複雑な味はあまり好きではないので苦笑
うん、けど他のワッフル専門店に比べたら、生地といいクリームといい、こっちの方がウマいと思う
=================================================
本日、昼前の高速バスに乗って帰ってきました
行きも帰りもバスの中では爆睡っす笑
そ~いえば・・・東京駅近くのコンビニフォークトークが閉店しちゃってました
バスん中で食べるのにパンでも買おうと思って行ったら・・・
10/7をもって閉店しました・・・っつう張り紙が
ちとビックリした・・・っつう話。
ま、しょっちゅう行ってたわけぢゃないっすけど・・・・。。。
長~く伸ばしてた爪をさっきバッサリ切りました
・・・別に伸ばしてたわけぢゃない・・・つか、伸びちゃったっつう話っすけど苦笑
何故かって 買ったウエット着るのに爪があると着れないんで、その為っす
つか、ウエット・・・めっちゃ着るの大変なんすけど
随分前に買ったウエットってここまで着るの大変ぢゃなかった気がするんだけど苦笑
おかげでピッチピチのジャストサイズ。。。
体型がめっちゃわかる・・・っつう話
常に腹凹ませておかないとだな(^_^;)
けど、やや首まわりがキツい気がするかな・・・っつう話。
もう1サイズ上げてもよかったかなぁ・・・ってちと思ったが、もう遅い・・・。
ま、腕もスムーズに回るし、キツく感じるのは首まわりだけだから、慣れたら気にならなくなるだろ~よ。
つか、ウエットに合わせて痩せればいいのか
けど、逆にこれ・・・太ったら入らなくなりそ~だな(^_^;)
フゥ~・・・できれば、ウエット着ずにサーフィンしたい所だけど、この時期さすがにウエット着ずに海入って、変人呼ばわりされるのもちと・・・ねぇ(-_-;)
ま、これでいつでもサーフィン出来ますよっつう話。
真冬以外はね
来年の夏には上手くなってるといいんだけどなぁ~~~~って、自分次第か
そういえば、バナナダイエットがやたら流行ってますけど・・・。
ど~なんすかね
・・・つか、自分、これっぽっちも興味ないっすけど苦笑
大体、食べ物系ダイエットって・・・痩せなくね
つか、自分に向いたダイエットって・・・人それぞれ違うと思うんすよね
このダイエット法に向いてる人は痩せるんだろ~し、ダメな人にはまったく効果ないと思うんす。
たぶん、自分には向いてないんで、やってみよ~って、まったく思わないんすけど。。。
ワタシは運動して痩せたい派っす