豊田市のツボマイスター

剛鍼灸院豊田です。自律神経失調症、不妊症、逆子、メニエール病、突発性難聴専門治療院。お気軽にご相談下さい。

夏の不調は自律神経の乱れが原因!?

2020年08月10日 | 日記
みなさんこんにちは

愛知県豊田市にある

剛鍼灸院 豊田 です


長い梅雨が明けたと思えば

毎日暑い日が続いています

今年の夏は例年とは違い

熱中症対策だけでなく

コロナ対策も必要となり

室内で過ごす時間が

多くなっていると思います

冷房の効いた室内に

長時間いると

・疲れる
・冷える
・手や足、腰などの体がだるい
・食欲が落ちる
・下痢をする


などの不調が出やすくなるため

注意が必要です!!



私たちの体は

暑いときには

毛細血管を広げて熱を外に逃がし

汗をかいて体温を下げます

反対に、寒いときには

毛細血管を収縮させて

熱が逃げないようにしています

この調節をしているのが

自律神経です

暑い!寒い!と

急激な温度変化を繰り返してしまうと

自律神経が対応できずに混乱しはじめ

バランスが崩れることで

様々な体の不調を引き起こします

自律神経は血液の流れだけでなく

胃腸の働きや胃腸の働きや

ホルモン分泌や免疫とも

深い関係があるため

女性の場合は

生理不順や生理痛を

引き起こすこともあります

★自律神経の働きを整える
★免疫力を向上させる
★冷え対策
には

「はり」や「お灸」が効果的です

はり・きゅう治療では

体をリラックスさせる効果があるため

自律神経の働きを整え

働きが低下してしまった

副交感神経の働きを活発にして

血流を改善させたり

胃腸の働きを整えてくれます

はり・きゅう治療で

暑い夏を乗り越えましょう!







また、すでにお盆休みに入っている方も

多くいらっしゃると思いますが

当院もお盆のお休みをいただきます

13日(木)~16日(日)
休診させていただきます

17日(月)からは通常診療を行います

ご迷惑をおかけしますが

よろしくお願い致します




猛暑日はまだまだ続きますので

なんとなく体調がよくない

体のだるさが取れない

などの不調をそのままにしていると

長引いてしまうことになりますので

早めの治療

早めの対処が必要です!

これって・・・

と気になる症状があるときは

お気軽にご相談ください


また

岡崎周辺でお困りの女性・お子さんは

当院グループの

女性・小児専門の治療院

ふじのはな鍼灸院」があります

お気軽にご相談ください










剛鍼灸院豊田連絡先



 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
  突発性難聴・メニエール病専門
  逆子・不妊治療専門
  頭痛・腰痛専門
  剛鍼灸院 豊田 豊田市大林町15-6-5
  Tel:0565-27-4689
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その肩こり解決する方法を知っていますか?

2020年05月18日 | 日記
みなさんこんばんは

愛知県 豊田市にある

剛鍼灸院 豊田 です

愛知県は

緊急事態宣言が解除されましたが

まだまだ普段通りの生活

とまでいかないのが現状だと思います

自粛生活では

家の中にいる時間が多くなり

テレワークや在宅勤務によって

普段以上に

パソコンやスマートフォンを

使用する頻度が高くなった

体を動かす時間が減った

という声をよく聞きます

そのため

肩こりがひどくなった

と訴える方が多くみられます

肩こりは

首や肩まわりの筋肉が

凝り固まった状態で

筋肉はいったん緊張して固くなってしまうと

血流の流れが悪くなり

血行不良になることで

筋肉の老廃物が溜まり

血管がさらに圧迫されます



そうなることで

コリや痛みがひどくなってしまいます

さらには

自律神経の働きに障害がおこり

交感神経と副交感神経の

バランスが乱れ

めまい 吐き気 頭痛 不眠

など様々な症状がおこるという

悪循環に陥ってしまいます


肩こりの原因となるものは様々ですが

そのなかでも多いのは

・同じ姿勢でいること
・眼精疲労
・運動不足
・ストレス


こちらの4つがあげられます

そのほか

頚椎症や頚椎の椎間板ヘルニア

などの病気による肩こりや

狭心症や心筋梗塞が

肩こりや肩の痛みを引き起こすこともあります

女性の場合では

女性ホルモンのバランスによっても

影響されてしまいます

ただの肩こりとそのままにせず

解消するには鍼灸治療が効果的です



鍼やお灸は

首や肩まわりの固くなった

表面や深層の筋肉に対して

直接アプローチできるため

マッサージだけでは取り切れなかった

深層の筋肉の緊張もほぐし

血管を広げて

血流を改善させることができます

それだけではなく

女性ホルモンのバランスや

ストレスからくる自律神経の乱れ

目の疲れなど

肩こりを引き起こす原因に対しても

一緒に改善することができます


まだまだ外出には気をつかいますが

当院では

・玄関、トイレに手指消毒の設置
・鍼灸師のマスク着用
・換気の徹底
・アルコールによる院内の消毒
・次亜塩素酸水による空間除菌

など

来院される患者さんの

不安を少しでも軽減できるよう

衛生管理に配慮して

診療をおこなっておりますので

ご安心ください


また

岡崎周辺でお困りの女性の方は

当院グループの

女性・小児専門の治療院

ふじのはな鍼灸院」があります

お気軽にご相談ください










剛鍼灸院豊田連絡先



 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
  突発性難聴・メニエール病専門
  逆子・不妊治療専門
  頭痛・腰痛専門
  剛鍼灸院 豊田 豊田市大林町15-6-5
  Tel:0565-27-4689
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩める女性に朗報です!!

2020年03月21日 | 日記
みなさんこんにちは

愛知県豊田市にある

剛鍼灸院豊田です

感染症など大変なときですが

それだけでなく

季節の変わり目は

からだの不調を感じやすくなります

そんな悩める女性にお知らせです


今年の春

4月4日(土)

愛知県岡崎市大門に

レディース鍼灸さいとう 岡崎

開院します!!

レディース鍼灸さいとうは

剛鍼灸院グループの

女性、こどもを専門とする鍼灸院です

地域の女性やお子さんに

気軽に来ていただけるよう

温かみを感じられる治療院にするため

現在

鍼灸師総出で大工に変身して

急ピッチで準備中をすすめています



まずは受付から

石膏ボードを切り

壁を起こしていきます





逆子 陣痛促進 更年期障害

女性特有の症状や

夜泣き 便秘

朝起きられない起立性調節障害など

お子さんの症状に対して

私たち鍼灸師が力になります


ホームページも急ピッチで作成中ですが

レディース鍼灸さいとう岡崎の

様子をブログで紹介しています


レディース鍼灸さいとう岡崎


4月4日(土)開院日からの

事前予約を受け付けております

つらい症状をそのままにせず

お気軽にご相談ください


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

愛知環状鉄道 大門駅より徒歩2分

不妊症・つわり・逆子・更年期障害
突発性難聴・肩こり・腰痛など
女性特有疾患治療専門

日本初の女性専門鍼灸院
レディース鍼灸さいとう 岡崎
愛知県岡崎市大門5丁目1-21
TEL:0564-73-5189

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の疲れは今年のうちにお灸で解消!

2019年12月28日 | 日記
みなさんこんにちは

愛知県豊田市にある

剛鍼灸院 豊田 です


今年も残りあとわずかとなりました

今年中になんとか終わらせようと

仕事や家での大掃除に

追われていないでしょうか?

そんな時は

ついつい無理をしすぎてしまい

・腰を痛めてしまった
・肩が痛い
・頭が痛い
・クラクラとめまいがする

などの

さまざまな体の不調が

あらわれてしまいます

家の汚れやお仕事だけでなく

体の疲れも

来年に持ち越さないよう

今年のうちにしっかりと

解消しておきましょう!

疲れの溜まった体

冷え切った体

弱った体には

体の芯からあたためてくれる

お灸が一番です!



お灸には

体を温め、免疫力を高める

作用があります

ですが

お灸のイメージは

熱い・火傷しそう・・・

そんなイメージではありませんか?

実はお灸の温度は

40℃前後と

人が暖かく心地よいと感じる温度なので

火傷の心配はありません

さらに40℃前後の温度のお灸は

自然治癒力を高めてくれます

お灸の熱刺激は

体の傷ついた細胞を治す働きがある

タンパク質(ヒートショックプロテイン)

を体内で作り出し

体の機能を活性化させます

このヒートショックプロテインは

免疫細胞の働きを高め

ストレスや疲労を和らげる効果があると

いわれています

さらに

お灸で体に熱刺激を与えると

皮膚の下にある血管が拡張され

血流がよくなることで

冷えやむくみの解消

炎症をやわらげる効果もあります


今の時期

冷えは万病のもとです

体温が1℃下がってしまうと

免疫力が30%
代謝が12%


低下するといわれており

代謝の低下は

体温の維持をするためのエネルギーを

作り出すことがうまくできず

さらに体を冷やすことに

つながってしまいます

お灸で体を温めることで

風邪、坐骨神経痛、五十肩

など寒さが影響する病を吹き飛ばし

気持ちよく新年を迎えましょう!



年末は

12月30日(月)午前まで

診療を行っています

まだ間に合いますので

疲れをそのままにせずご連絡ください

年始は

1月4日(土)から

通常診療をおこないます

12月30日(月)午後から

1月3日(金)
まで休診いたします

ご迷惑をおかけしますが

よろしくお願い致します


剛鍼灸院豊田連絡先



 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
  突発性難聴・メニエール病専門
  逆子・不妊治療専門
  頭痛・腰痛専門
  剛鍼灸院 豊田 豊田市大林町15-6-5
  Tel:0565-27-4689
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県浜松市でみなさんの健康をサポートします!

2019年11月14日 | 日記
みなさんこんにちは

剛鍼灸院 豊田です

今回は鍼灸院の紹介です!

静岡県浜松市西区にある

『ともろ鍼灸院(ともろはりきゅういん)』

患者さんの笑顔のため

さらに活躍できるよう

鍼永会グループ ともろ鍼灸院
として

令和元年11月11日(月)より

スタートいたしました


ともろ鍼灸院は

腰痛
神経痛
ヘルニア
めまい
突発性難聴 など

各疾患の専門分野の鍼灸師が

担当させていただきます




ただいまシフト調整中のため

週3日の診療となっております

【診療時間】

〇月・木曜日
午前 9:00~12:00
午後 3:00~7:30
〇土曜日
午前 9:00~12:00

※祝日は通常診療となります

予約優先制となりますが

急な症状でお悩みの方には

予約なしでも対応できるよう

体勢を整えておりますので

安心してご連絡ください

「患者さんのために」を第一に考え

真摯に向き合い

お悩みに対して

最善の治療を提案しますので

お気軽にご相談ください

アクセスはこちら

↓↓↓↓





弁天島駅から車で5分 徒歩15分
浜名バイパス 馬郡ICから車で5分
浜名バイパス 大倉戸ICから車で15分


ともろ鍼灸院
住所:静岡県浜松市西区舞阪町舞阪2683
電話:053-592-2299




剛鍼灸院豊田連絡先



 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
  突発性難聴・メニエール病専門
  逆子・不妊治療専門
  頭痛・腰痛専門
  剛鍼灸院 豊田 豊田市大林町15-6-5
  Tel:0565-27-4689
 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする