私が知ってるのは、1980年の劇場版アニメです。
1977年から連載、1980年には劇場版アニメ化。2007年TVアニメシリーズとして放送されました。
映画館に見に行った訳ではなくて、夏休みとかにやってたTV放送で見たと思います。
先日ブログに書いたシリウスの伝説とほぼ同じパターンですが、
細かい内容は小難しくて全然判らなかったのだけど、ひどく印象に残ってる話で・・・・。
数年前に見る機会があって見たら、感動してしまいました。
1980年代のアニメ映画ってムチャムチャいいんじゃない??
原作と劇場版アニメとTVシリーズでは少しずつ設定が違うみたいですね。
劇場版は短い時間に収めないといけないし、TVの方はちょっぴり現代向きなのかなぁ。
でも、基本のあらすじは同じですよね。
背景は、ありがちなんですけど未来の話です。
人類(の知能や科学・技術の発達)によって、地球はとても人が住める星ではなくなりました。
人類は地球を捨てて、宇宙に飛び立ち別の星(人口惑星だったかな?)でコンピューターで管理された生活を送っています。
子供は全員コンピューターの管理の元に産まれる試験管ベイビーです。
コンピュータによって決められた夫婦に14歳まで育てられます。
決められた思想・決められた社会・決められたルールがコンピューターやそれに管理された社会によって、子供達の脳に植えつけれられていきます。
しかし、中にはコンピュータによる脳のコントロールが効かない子供も現われます。その者達は身体が不自由だったり弱かったりする代わりに不思議な超能力を持っています。人類達はその者達を「ミュウ」とよんでいます。
14歳の誕生日になると、子供達は「成人検査」を受けます。そこでOKが出ると、育ての親の元を離れてそれまでの記憶も消されて、新しい管理社会の扉をあけるのです。
ただ、この成人検査に受からなかった者はミュウという危険因子なので殺されてしまいます。
(ミュウはコンピュータによる脳のコントロールを拒否出来る力があります。管理社会社会(=コンピュータ)を破壊する可能性があるので排除されてしまうのです)
ただ、ミュウも簡単に殺される訳にはいきません。
脱出して、船を手に入れミュウ達だけで作られた組織を作りました。
ミュウは人間を憎んでいます。そして人間(=コンピュータの意思)はミュウを排除しようとします。
人類(ミュウも含めて)は地球(テラ)への強い憧れがあります。いつかまた美しい地球で暮らしたいと願っています。
自然治癒した地球を目指し、地球をを手に入れる為の人間とミュウは戦っています。
そして、人類が地球を離れてから500年後のお話しです。
健康な身体に強力な超能力を持つミュウ・ジョミー・マーキス・シン。
コンピューターの分身の様な完璧な養育を受けた人間・キース・アニアン。
類稀な逸材で同い年のこの二人が、ミュウ側と人間側のトップ(又はトップの候補)になり均等を保っていた物語が動き出します。
ミュウは地球にたどり着けるのか?地球は誰が手に入れるのか?管理社会が意味するものは何か?ミュウが存在する意味は何か?必要なのは人間かミュウか?何が正しくて何が悪いのか。
ラストは、まあ、そうだよね、そうなるよね。って終わり方かな。
ハッピーエンドではないと思うけど、未来には希望がある終わり方です。
なんだけど、なんか切ない様な気持ちが残ってしまって・・・・
最後、EDが流れるんですが、大人になって見た時はちょっと鳥肌がたっちゃいました。
OPもEDも曲がメッチャいいんですよ。ダ・カーポが歌ってるんですけど両方とも名曲だと思います。
ジョミーがね、超能力を使う時、瞳と脳みそが赤く光るんだけど、
子供の時に見てすごく頭に残ってたんです。かっこよいと思ったのか、ちょっと怖かったのか・・・。
大人になって見た時もやっぱり印象的でした。ジョミーが話しが進むにつれてどんどんかっこ良くなっていいです(^^)
違和感があるとすれは、アレですよ。主要人物の声に声優さんをほとんど使ってないんです。
まあ。。。下手って言えばそうなんですけど、それが逆になんとも言えない不思議な雰囲気を出してるのでアリなのかな。
私はこの1980年の劇場版のキャラクターや雰囲気がすごく気に入ってるので、
原作やTV版は見る事はないんだろうなぁ・・・
1977年から連載、1980年には劇場版アニメ化。2007年TVアニメシリーズとして放送されました。
映画館に見に行った訳ではなくて、夏休みとかにやってたTV放送で見たと思います。
先日ブログに書いたシリウスの伝説とほぼ同じパターンですが、
細かい内容は小難しくて全然判らなかったのだけど、ひどく印象に残ってる話で・・・・。
数年前に見る機会があって見たら、感動してしまいました。
1980年代のアニメ映画ってムチャムチャいいんじゃない??
原作と劇場版アニメとTVシリーズでは少しずつ設定が違うみたいですね。
劇場版は短い時間に収めないといけないし、TVの方はちょっぴり現代向きなのかなぁ。
でも、基本のあらすじは同じですよね。
背景は、ありがちなんですけど未来の話です。
人類(の知能や科学・技術の発達)によって、地球はとても人が住める星ではなくなりました。
人類は地球を捨てて、宇宙に飛び立ち別の星(人口惑星だったかな?)でコンピューターで管理された生活を送っています。
子供は全員コンピューターの管理の元に産まれる試験管ベイビーです。
コンピュータによって決められた夫婦に14歳まで育てられます。
決められた思想・決められた社会・決められたルールがコンピューターやそれに管理された社会によって、子供達の脳に植えつけれられていきます。
しかし、中にはコンピュータによる脳のコントロールが効かない子供も現われます。その者達は身体が不自由だったり弱かったりする代わりに不思議な超能力を持っています。人類達はその者達を「ミュウ」とよんでいます。
14歳の誕生日になると、子供達は「成人検査」を受けます。そこでOKが出ると、育ての親の元を離れてそれまでの記憶も消されて、新しい管理社会の扉をあけるのです。
ただ、この成人検査に受からなかった者はミュウという危険因子なので殺されてしまいます。
(ミュウはコンピュータによる脳のコントロールを拒否出来る力があります。管理社会社会(=コンピュータ)を破壊する可能性があるので排除されてしまうのです)
ただ、ミュウも簡単に殺される訳にはいきません。
脱出して、船を手に入れミュウ達だけで作られた組織を作りました。
ミュウは人間を憎んでいます。そして人間(=コンピュータの意思)はミュウを排除しようとします。
人類(ミュウも含めて)は地球(テラ)への強い憧れがあります。いつかまた美しい地球で暮らしたいと願っています。
自然治癒した地球を目指し、地球をを手に入れる為の人間とミュウは戦っています。
そして、人類が地球を離れてから500年後のお話しです。
健康な身体に強力な超能力を持つミュウ・ジョミー・マーキス・シン。
コンピューターの分身の様な完璧な養育を受けた人間・キース・アニアン。
類稀な逸材で同い年のこの二人が、ミュウ側と人間側のトップ(又はトップの候補)になり均等を保っていた物語が動き出します。
ミュウは地球にたどり着けるのか?地球は誰が手に入れるのか?管理社会が意味するものは何か?ミュウが存在する意味は何か?必要なのは人間かミュウか?何が正しくて何が悪いのか。
ラストは、まあ、そうだよね、そうなるよね。って終わり方かな。
ハッピーエンドではないと思うけど、未来には希望がある終わり方です。
なんだけど、なんか切ない様な気持ちが残ってしまって・・・・
最後、EDが流れるんですが、大人になって見た時はちょっと鳥肌がたっちゃいました。
OPもEDも曲がメッチャいいんですよ。ダ・カーポが歌ってるんですけど両方とも名曲だと思います。
ジョミーがね、超能力を使う時、瞳と脳みそが赤く光るんだけど、
子供の時に見てすごく頭に残ってたんです。かっこよいと思ったのか、ちょっと怖かったのか・・・。
大人になって見た時もやっぱり印象的でした。ジョミーが話しが進むにつれてどんどんかっこ良くなっていいです(^^)
違和感があるとすれは、アレですよ。主要人物の声に声優さんをほとんど使ってないんです。
まあ。。。下手って言えばそうなんですけど、それが逆になんとも言えない不思議な雰囲気を出してるのでアリなのかな。
私はこの1980年の劇場版のキャラクターや雰囲気がすごく気に入ってるので、
原作やTV版は見る事はないんだろうなぁ・・・
やっぱり昔の劇場版の方がすきでし。
映画なので、短い時間内に収めるのは難しいけど、うまくまとまってると思います。
天真爛漫だったジョミーが最後ではソルジャーとしての貫禄たっぷりで、TV版よりもかっこよくて大好きでした。
コメントありがとうございます。
TV版は私もちらっと某動画サイトで見ましたが
イマイチ見る意欲が無かったのでスルーしてしましました。
劇場版は確かに絵は古いけど、ミューの不思議な雰囲気がなんとも言えず私も大好きです。