今日は、休養のための休暇で、天気も良かったので、六甲山の高山植物園へ行こうと、電車、バス、ケーブルカー、バスと乗り継いで行ってきました。
山の上だから寒くなるかなと、一応薄手の上着も持って行ったんですが、なんの、天気は快晴で、気温はやや低めなんだけど、日差しが強くて暑い!
持って行った上着は出されず終いでした。
それにしても、数十年ぶりかな?六甲ケーブルに乗るのは。でも、全然変わって無くて、ノスタルジーと言うか、童心に帰ってしまってたかもですね。
もし、のる機会があるなら、ふもと側の車両がお薦めです。窓が無いので、レトロ感満載です。ただ冬は寒いかもですね。
今回は高山植物園だけでしたが、オルゴールミュージアムや六甲牧場など、色々なものがあります。特にオルゴールミュージアムと高山植物園は近いのと、両方の入場券セットで購入すると、めちゃくちゃお得です。
では、散策の様子を
お薦めはふもと側の車両と言いながら、山側の車両に乗っています。
この急こう配が、写真だとわかりにくいですね。ちょっとしたジェットコースターの角度あるんですよ。
下りとの擦れ違いです。
ふもと側の車両、いい感じでしょう。
これは、山上駅の上にある展望台からの景色。夜景だと1000万$の夜景と言われてます。
高山植物園なので、一足お先に紅葉も撮れます。
花もそこそこ咲いてます。いや、けっこう咲いてます。
紅葉も鮮やかなものもあります。
園内に何故か小便小僧が・・・。神戸らしいといえば神戸らしい。でも眉間にしわが寄ってる。
アザミ!久しぶりにまともに見た。
枝の先に小さな花が咲いていました。看板に書いてなかったら気付かなかった。
池もあって涼しげ。
これは見た時、何これってなりましたが、これも花です。キクバヤマボクチって名前だそうです。
下から撮るとこんな風になります。
これ、なんの実かわからないけど、綺麗でした。
紅葉、再び。
池と、ロックガーデン。
ミニ滝も撮りました。高速シャッターなので、水が止まって見える。
南天だったかな?鮮やかな赤が好き。
皇太子殿下や天皇陛下も来ていたみたい。
無茶な、太陽撮り。幹に隠してるはずなんだけど、もろに写したようになってる。
鮮やかな、青紫の花、ヤマトリカブト。多分あのトリカブトの仲間だと思う。花の中にクマ蜂がもぐりこんでたのに、撮り損ねました。
高山植物園はここまで。このあと、せせらぎの小路を通って、オルゴールミュージアムの方へ向かう道すがら、撮ってました。
なんかそこらじゅうに花びらみたいなのがって思ってよく見たら、キノコでしたね。まるで花のようです。
なぜか、カメラ目線な蝶でした。向くのを待ってたわけでは無く、撮るまでこっち向いてました。
オルゴールミュージアム前の花壇で撮ってます。
花は、こちらの方が鮮やかでしたね。
さっきの蝶が別の花にも。何故かカメラ向けるとクルクルと回ってこっちを見ようとするのが不思議でしたね。
横を見るとススキが穂をつけてました。ついでに快晴の空も入れてみました。
ここから、バスに乗って、ケーブルカーの山上駅に戻りました。
帰りの車両。レトロ感たっぷり。
うれしがって、一番前の席に。転がり落ちそうな急勾配なんですけど、やっぱり迫力が写らない。
ケーブルカーンのサイド。これだけの角度があります。傾いてるのは、実際に車両の座席がやや山側に傾いているからです。
無事到着。往復券で片道500円ですが、十分価値あります。下手な遊園地のアトラクションより面白いと思いますね。
いやぁ、たまにはこんな小旅行もいいもんです。久しぶりにワクワクしました。森林浴も十分できましたしね。
このケーブルカー、山上駅からバスに乗って、ロープウェイで、有馬温泉にも行けますよ。
次は、神戸空港島のふれあい動物園か、オルゴールミュージアム(もち、高山植物園とのセット券で)も行ってみたいですね。
しんぷる登山地図 六甲山 (PHP電子) | |
クリエーター情報なし | |
PHP研究所 |