都茂小ブログ

益田市立都茂小学校のブログです。随時更新いたします。よろしくお願いいたします。

祭りのあと 学校行事を終えて

2018年11月20日 13時27分27秒 | 日記
運動会と学習発表会という、二大行事を終えて、いま感じること。
それは、子どもたちが伸びたなあということです。

わたしの経験から、大きな行事のあと、子どもたちの様子は3つのパターンに分かれると思います。

1 ますます瞳が元気になって、自信をもって取り組む
2 変わらない
3 荒れる、ダレる

今日の様子を眺めていても、本校の子どもたちは、明らかに1です。自信をつけています。これは、「やらされた」のではなく、「自らやった」実感が子どもたちに確かにあるからです。
2は、「本気で取り組まなかった」場合の結果、3は、「仕方なしに」やった結果です。

学校行事は、実はそれ自体が目的ではなく、それは子どもを伸ばす手段なんですよね。

我が都茂小の今年度のいくつかの学校行事は、大成功だったと思うのは、こんな子どもたちの様子からなんです。

保護者の皆さまや地域の皆さまの温かい視線を受けて、まだまだ都茂小の子どもたちは伸びていくと感じています。

二川農林業文化祭の発表練習

2018年11月20日 13時20分35秒 | 日記
先日は学習発表会に多数お越しいただき、ありがとうございました。

今日は、25日日曜日に行われる二川農林業文化祭で発表する合唱、合奏の練習をしています。この文化祭では参加希望者による発表をします。
お時間がありましたらお出かけください。


表彰をしました

2018年11月20日 13時12分39秒 | 日記
先日行われた、近県学校音楽大会に都茂小から2名が参加し、優秀な、成績を収めました。
優秀賞 6年 小野友渚さん
優良賞 2年 大谷葵さん

おめでとうございます。
今日、校長室で表彰を行いました。
これからも自分の目標を目指して、頑張ってほしいですね。


今週のお花です

2018年11月20日 11時50分45秒 | 日記
今週も綺麗です。

なかよし朝会

2018年11月20日 09時08分54秒 | 日記

今日のなかよし朝会は、しっぽとりおにでした。
低学年は短めのしっぽ、高学年は長めのしっぽと、しっぽに工夫がしてありました。
しっぽをたくさん取れた人には、インタビューもありました。