都茂小ブログ

益田市立都茂小学校のブログです。随時更新いたします。よろしくお願いいたします。

せんせいとなかよし

2021年05月17日 11時58分00秒 | 日記
生活科の学習で
一年生が一人一人の先生へ
インタビューをしました。



「今お時間よろしいですか?」
とても礼儀正しいです。



「インタビューのお礼に、、」
と、とても可愛いイラストカードのプレゼントもいただきました!
一人一人の先生へイラストカードを準備するのは大変だったと思います。
可愛いイラストカードをありがとう!


保健室に貼らせてもらいますね!
とても初々しい!可愛らしい一年生でした!



留守番チーム

2021年05月14日 19時17分00秒 | 日記
高学年が陸上大会に行っていたので、学校では3・4年生がリーダーでした。






勉強もしっかり頑張ってましたよ!













陸上大会パート2

2021年05月14日 16時36分00秒 | 日記
リレーの結果は
なんと1位!
バトンもスムーズに渡りました。

笑顔で1位ポーズ!

午後からの小規模交流会も
頑張りました!

暑い中での陸上大会&小規模交流会!
土日はゆっくり休んでくださいね!

陸上大会

2021年05月14日 10時35分00秒 | 日記
陸上大会が行われています。
暑い中、選手も応援する児童も
頑張っています。

個人種目が終わり
次は学校対抗4✖️100Mリレーです。

がんばれ〜!

7から8は引けないですよ!(後半)

2021年05月13日 19時57分03秒 | 日記

グループで分かれて47-18=の解き方を考えました。

このグループは黒板で

実際に数の模型を操作しながら考えます!

こちらは床で

考えがまとまったら、それぞれのグループで考えたことを伝えあいました。

そして、47-18=29の答えを考えることができました。

黒板のグループは、8を引くときに7を取ってさらに1を取りました。(下の写真の手が隠しているのがさらに取った1です)

 

床のグループは、10のかたまりから8を引いて2(下の写真で、新聞で隠されているところからのぞいている2つ分です)、使わなかった7と合わせました。

2つのグループでも、違う考えで、意見を交流しあうことができました。

とってもいい学びができています。