春待つ農園 菊田常郎の四代目が語る124年間の歴史 2017-03-07 13:43:52 | 日記 雪が本日も降っております。 近くの森は里山環境です。私で四台目の農家です。来月からは種物の整理等仕事が絶え間なくあります。 雪が解けるまで時間が掛かりすぎます。 | トップ | 常ちゃんの独り言 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 面白いブログが開設楽しみです (サハリンマン) 2017-03-07 18:54:01 開拓から172年間の歴史は無駄にしないで下さい。これから172年間が勝負の年月です。心より支援致します。 返信する 回復しておりますか (サハリンマン) 2017-03-26 13:40:57 スネオ君 足のほうは回復しておりますか、ドクターヘリに搭乗とは大変でしたね。西野幌から手稲の病院まで10分とは速い移動が怪我を最小限にした事と考えます。来月の退院を期待しております。農園のみんなも毎日待っています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
足のほうは回復しておりますか、ドクターヘリに搭乗とは大変でしたね。西野幌から手稲の病院まで10分とは速い移動が怪我を最小限にした事と考えます。
来月の退院を期待しております。農園のみんなも毎日待っています。