![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6b/e5e54eb6179e226b9d7fb658bc55a229.jpg)
以前NHKの朝ドラの「カーネーション」を見てから岸和田のだんじり祭りに興味を持ちこれまで数回訪れました。
しかし諸事情とコロナによる祭り自体の中止等もあり5年間足が遠退いていました。
当時は一眼レフカメラ持参でだんじりの「やりまわし」に魅せられ写真を撮ってはデジブック広場というサイトに投稿していました。残念ながらそのサイトは現在廃止となりその時々の様子は見られなくなりました。
だんじり祭り当日は会場周辺には自家用車で入れないので南海電車の岸和田駅より手前の駅に駐車しての訪問でした。今回はJRと南海電車を乗り継いで行きましたので運転疲れや交通事故のリスクはありませんでした。
そんな事情で荷物になる一眼レフカメラは持たず、進化したiphoneのカメラで十分目的は果たせる思ったので本当に軽装で出掛ける事が出来ました。
久し振りに訪れた岸和田、それに勇壮な「やりまわし」に変わらぬ岸和田愛のような感情が自然と心の中に湧き上がり、過酷なほど暑かったけど海風が心地よく至福のひと時を過ごすことができました。
写真はそんなに撮ってはいませんが「やりまわし」の模様を録音して後日音声を楽しんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/98/88a0b0cde4c7beda84473536922e8b03.jpg)
久し振りに嗅ぐ岸和田港の潮風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ad/c3ac9c66f7260a3babaa3c4f5666a2a7.jpg)
沖には夏の果てに相応しい積乱雲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cd/498ab93c5369dd84090cb9c687b964c0.jpg)
何度見ても感動するだんじり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/44/2c294f1f17b0604396b86146c724936a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/66/b9bea229e7442ea4c135b33bcf9d8f37.jpg)
来年もきっと来ようと強く心に決めました
しかし諸事情とコロナによる祭り自体の中止等もあり5年間足が遠退いていました。
当時は一眼レフカメラ持参でだんじりの「やりまわし」に魅せられ写真を撮ってはデジブック広場というサイトに投稿していました。残念ながらそのサイトは現在廃止となりその時々の様子は見られなくなりました。
だんじり祭り当日は会場周辺には自家用車で入れないので南海電車の岸和田駅より手前の駅に駐車しての訪問でした。今回はJRと南海電車を乗り継いで行きましたので運転疲れや交通事故のリスクはありませんでした。
そんな事情で荷物になる一眼レフカメラは持たず、進化したiphoneのカメラで十分目的は果たせる思ったので本当に軽装で出掛ける事が出来ました。
久し振りに訪れた岸和田、それに勇壮な「やりまわし」に変わらぬ岸和田愛のような感情が自然と心の中に湧き上がり、過酷なほど暑かったけど海風が心地よく至福のひと時を過ごすことができました。
写真はそんなに撮ってはいませんが「やりまわし」の模様を録音して後日音声を楽しんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/98/88a0b0cde4c7beda84473536922e8b03.jpg)
久し振りに嗅ぐ岸和田港の潮風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ad/c3ac9c66f7260a3babaa3c4f5666a2a7.jpg)
沖には夏の果てに相応しい積乱雲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cd/498ab93c5369dd84090cb9c687b964c0.jpg)
何度見ても感動するだんじり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/44/2c294f1f17b0604396b86146c724936a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/66/b9bea229e7442ea4c135b33bcf9d8f37.jpg)
来年もきっと来ようと強く心に決めました