茨城の海は最高!

夏の終わり

暑い日が続いています。

今日も空には盛大な積乱雲がもくもくと出ていました。

120901

でも、よく見ると積乱雲の奥の青空の部分にはすじ雲が秋風で流されていて季節は少しずつですが変わりつつあるようです。

 

さて、夏の魚ですがそろそろ大きくなるころじゃなかろうかということでまた行ってきました。

いつものポイントは少々場荒れ気味のような気がしたので今回はこの釣りでは初のポイント。

夜はアジを狙って翌朝暑くなるまでで勝負を付けようかと。

 

先ずはアジです。

アジについては何か所か考えていたポイントがありましたが幸いそこはぽっかりと釣り人なし。

少しづつポイント移動を繰り返して当たりの出るポイントを見つけました。

1208311_2

最初っから24cmで10匹ほど釣ったところで防災放送があり3時間ほど高台に避難!!

夜中の1時過ぎに津波注意報解除で再開したのですがまた入れ食いとなり結局20から24cmを25匹釣って終了としました。

1208312

 

さて、朝第2の本命捜査です。

いつものポイントと似たようなポイントを探っていきますが最初のポイントはチェイスなし。

大きく移動してまた同じようなことを繰り返していると今度は2匹の本命がチェイスしてきて一匹がアタックまでしてきましたがフッキングせず。大きさは25cmほどでした。

結局この場所でもそれっきりで更に大きく場所を変えようかとも思いましたが日差しがきつくなってきたので潔く納竿としました。 

 

今回第2の本命は釣れませんでしたが同じようなポイントに魚が入ってることを確認できたのは収穫です。タイミングが良ければそのうち釣れるでしょう。

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「魚釣り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事