つい昨日までは、爽やかな季節だな~と思っていましたが、
とうとう梅雨に入ってしまいましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
でも、鶴里ぶんぶん夢クラブは、着実に進行していますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
自然体験学習センターがくゆう工房「きんこん館」が完成しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cd/fb79b23aba80d2302490031c6b3db1d3.jpg)
森の広場にはベンチを設置しましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3d/ca1e095cc0775bda8d03d52125f016bf.jpg)
ぶんぶん号トレーラーの車庫も完成しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/12/6b32a5137a91fa5a6b3983fb947f8399.jpg)
自然がいっぱいで遊びに行きたくなるような鶴里ぶんぶん夢クラブの「がくゆうの森」で、イベントを行います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
鶴里ふれあい“ミツバチ教室”を開催します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
平成26年6月22日(日) 10時30分~16時 です
ミツバチのことを学んだり、地域の食材で食事をしたり里地・里山で楽しく過ごします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ぜひ、この機会に鶴里地域の自然と触れ合う観察会に参加しませんか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
お気軽にお問い合わせくださいネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
メールアドレス:turusato@sakamoto-catv.jp
先着順に申し込み受付とし、定員5家族(15人程度)になり次第締め切ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
お申込み、お待ちしています
とうとう梅雨に入ってしまいましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
でも、鶴里ぶんぶん夢クラブは、着実に進行していますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
自然体験学習センターがくゆう工房「きんこん館」が完成しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cd/fb79b23aba80d2302490031c6b3db1d3.jpg)
森の広場にはベンチを設置しましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3d/ca1e095cc0775bda8d03d52125f016bf.jpg)
ぶんぶん号トレーラーの車庫も完成しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/12/6b32a5137a91fa5a6b3983fb947f8399.jpg)
自然がいっぱいで遊びに行きたくなるような鶴里ぶんぶん夢クラブの「がくゆうの森」で、イベントを行います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
鶴里ふれあい“ミツバチ教室”を開催します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
平成26年6月22日(日) 10時30分~16時 です
ミツバチのことを学んだり、地域の食材で食事をしたり里地・里山で楽しく過ごします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ぜひ、この機会に鶴里地域の自然と触れ合う観察会に参加しませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
お気軽にお問い合わせくださいネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
メールアドレス:turusato@sakamoto-catv.jp
先着順に申し込み受付とし、定員5家族(15人程度)になり次第締め切ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
お申込み、お待ちしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)