ただいまで~す、
冬の北海道、とってもとってもよかったです、ホント行ってよかったぁ、
よすぎて、もう来年の計画をたてています(笑)、
北海道の寒さ、すごく身構えていましたが、運がよかったのか?きちんと着込んでいったので大丈夫でした、
が、時々、空気が冷たくなる時があり、そんな時は顔や首元が辛かったです、
そうでない時は心地よい寒さかな(ホッカイロ、貼るのを忘れるぐらい)、
札幌駅って、駅ビルや駅周辺にはたくさんのお店があり、充実しているのですね、
そして、長ーい地下道は道幅があり歩きやすく、寒さを感じることなく移動できます、
まずは地下道からすすきの会場へ、
この日は歩行者天国にはなっていなかったのですが、
彫刻を見ていると、両サイドが車道ということをつい忘れてしまいます、
その後、お昼を食べに、
こちらのお店、とってもおすすめ!
肉には独特なニオイはなく、味があり、塩コショウで食べるととても美味しいのです、
羊のヒレ肉、また食べたいです、
それにビールグラスがギンギンに冷えてるのも嬉しかったなぁ、
この後、街を観光、
まずは道庁、
積もった雪に足を入れたり手を入れたり、雪はサラサラで直ぐに落ちるので濡れません、
つらら、すごいですよね、
そして時計台、
こちらでもつららを発見、
なんだかとてもつららが気になります、
車にも必ずつららが付いています、
そして雪まつり会場へ、
雪でこんなに表現できるなんてすごいです、
ちびまるこちゃん、可愛い、
象さんの鼻、ちゃんとシワが入っているのです、
右の象さんにも入っているのですが、わかりますか?
この後、夕飯を食べに行き、帰りにテレビ塔をちょい見して、
大通りの歩道には雪はないのですが、
横断歩道には残っていて滑るのです(一度転びました)
そしてまた会場に、
ライトアップされると、より素敵ですね~、
人も夜の方が多いような気がします、
こんなカンジで一日目は終了、
滑らないよう使わない筋肉を使ったようでとっても疲れました、
冬の北海道、とってもとってもよかったです、ホント行ってよかったぁ、
よすぎて、もう来年の計画をたてています(笑)、
北海道の寒さ、すごく身構えていましたが、運がよかったのか?きちんと着込んでいったので大丈夫でした、
が、時々、空気が冷たくなる時があり、そんな時は顔や首元が辛かったです、
そうでない時は心地よい寒さかな(ホッカイロ、貼るのを忘れるぐらい)、
札幌駅って、駅ビルや駅周辺にはたくさんのお店があり、充実しているのですね、
そして、長ーい地下道は道幅があり歩きやすく、寒さを感じることなく移動できます、
まずは地下道からすすきの会場へ、
この日は歩行者天国にはなっていなかったのですが、
彫刻を見ていると、両サイドが車道ということをつい忘れてしまいます、
その後、お昼を食べに、
こちらのお店、とってもおすすめ!
肉には独特なニオイはなく、味があり、塩コショウで食べるととても美味しいのです、
羊のヒレ肉、また食べたいです、
それにビールグラスがギンギンに冷えてるのも嬉しかったなぁ、
この後、街を観光、
まずは道庁、
積もった雪に足を入れたり手を入れたり、雪はサラサラで直ぐに落ちるので濡れません、
つらら、すごいですよね、
そして時計台、
こちらでもつららを発見、
なんだかとてもつららが気になります、
車にも必ずつららが付いています、
そして雪まつり会場へ、
雪でこんなに表現できるなんてすごいです、
ちびまるこちゃん、可愛い、
象さんの鼻、ちゃんとシワが入っているのです、
右の象さんにも入っているのですが、わかりますか?
この後、夕飯を食べに行き、帰りにテレビ塔をちょい見して、
大通りの歩道には雪はないのですが、
横断歩道には残っていて滑るのです(一度転びました)
そしてまた会場に、
ライトアップされると、より素敵ですね~、
人も夜の方が多いような気がします、
こんなカンジで一日目は終了、
滑らないよう使わない筋肉を使ったようでとっても疲れました、
初日からいっぱい楽しめたようで、良かったです(´▽`)
でも、あのスパイクで転んでしまったとな!?
腰とか足、痛めなかったかな??
ジンギスカンのこのお店は初めて知りました
今度、帰省の折に行ってみようと思います( ..)φメモメモ
プロジェクションマッピング(だったっけ?)、あれ途中で中止になったようですが、ぴーtanさんは見られましたか?
来年の計画を立てるほど楽しかったのね~
初の冬の北海道、満喫してもらえて良かった~
それにそれに、いいお天気じゃないですか♪
札幌の予報やTV見て、この吹雪の中に
ぴーtanさん達がいたらどうしようって思っていたの
雪像も氷像も札幌観光もグルメも充実ね(^_^)v
旅行記 その2も楽しみに待ってますよぉ♪
あのスパイクは強力でした、
で、でもね、前が上がってしまうカンジで感覚が普段と違い、歩き難くて・・・
で、付けたり、付けなかったりでして・・・
滑り止め、いろいろな場所で売ってますね、北海道の方が種類があってお安めでした、
怪我はないです、ご心配ありがとうございます、
そうそう、あれね、初日に終わりの方をちょろっと見て、
で、夜、テレビで見たので、明日は見ようってことになったのですが、
いざ、翌日行ってみるとアナウンスで中止とか言ってるし・・・
“じゃぁ、宣伝するなよ!”って、みんな言ってました(笑)、
ジンギスカンの店長、気さくなカンジだし、店内はキレイだし、
お肉は美味しいし、よかったですよ、
浅田真央ちゃんも打ち上げに使ったとか言ってました、
ホント行ってよかったぁ、“冬の北海道”ぜひまた味わいたいです、
お天気は二日とも降ったのですが、それはそれで冬の北海道を味わっているカンジでよかったです、
ただ、二日目に行った大倉山ジャンプ場では上からの眺めがイマイチ、
晴れてるともっとよかったのになぁ・・・残念、
しろんママさんのブログでたくさんの積もった雪を見ていたので、
道路や住宅地に積もれた雪を見て、しろんママさんを思い出していましたよ(笑)、
寒かったでしょ?風邪、ひきませんでしたか?
来年の計画・・・の前に、今年の夏は・・・??
また、いらっしゃいませー!^^
ジンギスカンのお店もおいしそうだねぇ。
羊のヒレ肉・・・うん、おいしそうだわ。
私ね、ヒレカツが好きなんです。←どうでもいい情報。
寒さはわりと大丈夫だったのです、でも時折、すっごく空気が冷たくなって、その時は顔が痛かったです、
天気は二日とも降ったりやんだりだったのですが、それも冬の北海道を味わえたカンジがしてOKでした、
ちょっと思ったのですが、もしかして北海道の方って少しぐらい降ってても傘はささないのですか?
(みんなさしていないような・・・)
私もね、ヒレカツ好きよ~でもカロリー高いですよね、