風ちゃんに、栄養のある普段のご飯を食べさせたいと思い、
いろいろやっていたのですが、なかなか上手く食べさせられなくて、

でも、食べさせる方法、みつけました!!
ご飯をペンチで粉末にして、

その後、更にゴリゴリして微粉末に、

そして多めのチュールと混ぜて、

隠し味?に病院でいただいた漢方のヒメマツタケを数滴入れて、
風ちゃん、よく食べるのです、すごく嬉しくなってしまいました、
食べるのを嫌がるまで、たくさんあげています、

時々、食べ始めてくれない時があるのですが、
そんな時は、ヨーグルトで食欲を誘って、
途中から粉末チュールに切り替えると、よく食べてくれます、
チュールもですが、ヨーグルトも頼りになります、
それとこれも!

今までは、手が届かないところに引きこもってしまった時、
寝そべり、チュール本体を持ち、腕をググ~っと伸ばし、あげたりしていたのですが、
やはり栄養がある粉末チュールをあげたいと朝から考えまして(笑)、
なかなか蟹スプーン、いいようです
、
両面に粉末チュールをつけて引きこもっている風ちゃんの口元へ持っていくと、
食べてくれます!!グッドです
、
日曜日に病院なので、少しでもたくさん食べて、体力を付けて欲しいです、
最後に虫に気づいたエルちんです、



最近、ハチが飛んできて・・・、
この時期、洗濯物を干している時が恐怖です、

人気ブログランキングへ
いろいろやっていたのですが、なかなか上手く食べさせられなくて、

でも、食べさせる方法、みつけました!!
ご飯をペンチで粉末にして、

その後、更にゴリゴリして微粉末に、

そして多めのチュールと混ぜて、

隠し味?に病院でいただいた漢方のヒメマツタケを数滴入れて、
風ちゃん、よく食べるのです、すごく嬉しくなってしまいました、
食べるのを嫌がるまで、たくさんあげています、

時々、食べ始めてくれない時があるのですが、
そんな時は、ヨーグルトで食欲を誘って、
途中から粉末チュールに切り替えると、よく食べてくれます、
チュールもですが、ヨーグルトも頼りになります、
それとこれも!

今までは、手が届かないところに引きこもってしまった時、
寝そべり、チュール本体を持ち、腕をググ~っと伸ばし、あげたりしていたのですが、
やはり栄養がある粉末チュールをあげたいと朝から考えまして(笑)、
なかなか蟹スプーン、いいようです

両面に粉末チュールをつけて引きこもっている風ちゃんの口元へ持っていくと、
食べてくれます!!グッドです

日曜日に病院なので、少しでもたくさん食べて、体力を付けて欲しいです、
最後に虫に気づいたエルちんです、



最近、ハチが飛んできて・・・、
この時期、洗濯物を干している時が恐怖です、

