4年前の今日、

子宮・両付属器の摘出手術を受けました。
4年ってあっという間でした。
生かしてもらった命を
大切に大切にしなくてはいけません。
しみじみと今日の日を迎えました。
あの日に思った事を忘れないで
これからも生きていこうと思います。
毎年この日を迎えると、
忘れそうになっていた事を思い出し、
ピシッと背筋が伸びる気がします。
私にとってはもう一つの誕生日ですね。

写真の河津桜は
鷲宮で撮ったやつです。
特にお気に入りの写真で
花びらに光が当たっているのが美しくて
今日のブログに添えようと思っておりました。
今日は風が強くて花粉が多いので
メガネで過ごしています。
春になるのは嬉しいけれど、
花粉は辛いです。
今日はハローワークに行ったあと
旦那さんと古代蓮の里へ
梅を見に行ったんだけど、
早咲きの桜?っぽいのしか咲いてなかった。
しかも1本だけ満開で
梅はほぼ散っていました





今年は梅を撮り逃してしまった。
残念っ。
また来年撮ることにします。
お花リレーは早々にバトンタッチをしてしまいますね。
この無職の時間は有限です。
ずーっとは続かない。
だからけっして無駄にはせず、
大切に過ごしていきたいです。
助走のための時間だと思っています。
あと今年は身体を健康にすることと、
なるべく節約を頑張ります。
今日古代蓮の里へ行ったら
ソメイヨシノはまだ蕾でした。
これからの季節、楽しみですね😌
さて、
少し休んだら夕飯の準備をします。
今日も読んで頂きありがとうございました

ご縁に感謝。
またね
