今日は川口工業総合病院へ出向き、肩専門に詳しい整形外科の医師にみてもらった。
4箇所からレントゲンを撮り見てもらった結果は骨は折れているが、手術をする前に、1ヶ月ほど様子をみて骨が付く方向であれば、手術はしないでも大丈夫との事。手は90度以上は動かさない方がよいとのことでした。このままでも生活にはそんなに支障はきたさないと思いますよといってくれました。骨が付かない場合は気になるようであれば骨と骨の間を別のところから骨をとって埋める手術になるそうだ。
今までの経緯を話したところ、今回は骨折した箇所が肩の端のほうなので難しい手術だったと思いますといってくれました。
先生の名前を聞かれたので伝えたら「良く知っている先生ですよ、いい先生です」といってました。
超音波の器械を使って骨が付くのを早める方法があるらしく、その担当の先生にいってみたらどうですかとアドバイスももらいました。
とりあえずは一ヶ月様子をみて再レントゲンの結果を待つことになりました。
4箇所からレントゲンを撮り見てもらった結果は骨は折れているが、手術をする前に、1ヶ月ほど様子をみて骨が付く方向であれば、手術はしないでも大丈夫との事。手は90度以上は動かさない方がよいとのことでした。このままでも生活にはそんなに支障はきたさないと思いますよといってくれました。骨が付かない場合は気になるようであれば骨と骨の間を別のところから骨をとって埋める手術になるそうだ。
今までの経緯を話したところ、今回は骨折した箇所が肩の端のほうなので難しい手術だったと思いますといってくれました。
先生の名前を聞かれたので伝えたら「良く知っている先生ですよ、いい先生です」といってました。
超音波の器械を使って骨が付くのを早める方法があるらしく、その担当の先生にいってみたらどうですかとアドバイスももらいました。
とりあえずは一ヶ月様子をみて再レントゲンの結果を待つことになりました。