きらめいて昴流(subaru)

北海道犬の昴流(すばる)との楽しい日々を綴って行こうと思っています

初詣ですよ

2011年01月04日 | お出掛け
 良いお天気なので初詣に行ってきました。

奈良の春日大社です。
世界遺産になっているんだそうです。
             
拝殿には白い布が敷いてありました。
家内安全と家族の健康をお願いしてきました。
             

灯籠がきれいでパチリ
お盆と節分に参道や境内にある石燈籠2000基、釣灯籠1000基に灯が入る万灯籠が行われます。
             

参道の脇では仔鹿がお母さんのおっぱいを飲んでいました(^^)
             

浅茅ヶ原から22日に山焼きが行われる三笠山(若草山)が見えています。
             

奈良は私が18才までいた第2の故郷でとっても大切な所なのです。

お正月なので夜にてっちり(ふぐ鍋)をして昴流にもおすそ分けです。
             

その後久し振りにリビングで遊んで貰いましたとさ(笑)
             

                にほんブログ村 犬ブログ 北海道犬へ


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれい! (カムイ母)
2011-01-05 13:22:10
私、奈良は行ったことないんですよねぇ~
娘が、昨年修学旅行で奈良・京都には行きましたが…。

灯籠、こうして並んでいるととてもきれいですね。
世界遺産が、こうして見させていただけラッキーです。
いつか、行ってみたいところですねぇ

奈良と言うと…やはり鹿ですね
娘もいっぱい写真撮って来ました。

昴流君も、てっちりのおすそ分けをいただいたのね…。良かったねぇ~。
昴流君、ふぐのお味は…
返信する
Unknown (オシャ子)
2011-01-05 16:45:01
今年もよろしくお願いします。

昴流くんご馳走を目の前にして待っていられるるのですね!
オシャなんか容器を置く前から顔を突っ込んでいるので、昴流くんは行儀良いです

奈良公園の鹿みたいに春日大社にも鹿がいるのですね。
返信する
Unknown (紅 ママ)
2011-01-06 10:34:59
運良くここで春日大社にお参り出来るなんて・・・
手を合わさせて頂きます。
要領良すぎて 神様のご気分そこねてしまいそうでが 
到底行ける訳でもありません。お許しくださいね。

昴流くんもお正月は室内犬ですか?
今年も宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (はる)
2011-01-06 17:39:28
お正月に「春日大社」へ行かれたんですね。

以前はよく車で出かけたものですが
最近ではスッカリご無沙汰です。(笑)

鮮やかな朱色が美しいですね
返信する
Unknown (チロママ)
2011-01-06 22:16:59
昴流くんはいっしょに行かなかったのですか?
一度チロにシカを見せてあげたいのです。
どんな反応するか楽しみです。
きっと背中の毛を逆立てて怖がるかも。

みやこさんにとって奈良は第二の故郷なのですか?
私は母の実家、奈良で生まれたのです。
返信する
みやこさんへ (厳島)
2011-01-06 23:23:14
改めまして
新年 明けましておめでとうございます。
本年もヨロシクお願い致します。m(_ _)m

昴流くん&みやこさんファミリーが
今年一年 また幸せで有ります様に!!!

年賀状の被り物 ちょっと(笑)
返信する
カムイ母さん (みやこ)
2011-01-08 01:00:25
燈籠も沢山並んでいるときれいですね。
夜になるとコレに灯が入る万燈籠は幽玄の世界に入り込んだ様だそうですよ。

一度おいでになってください(^^)

公園のシカは人に慣れているので、シカせんべいを持っている人の前では頭を下げてお辞儀をするのですよ。

ふぐは味わうほどもなく食べてしまいましたよ。
最近良く食べるので少しはふっくらしてきたようです。
返信する
オシャ子さん (みやこ)
2011-01-08 01:19:57
昴流は小さい時からマテを教えていたので、少しは待っていられるんですよ。

春日大社も大仏さまもその辺一帯が奈良公園で、鹿は保護されている野生動物なので、公園全体に居るのです。
返信する
紅ママさん (みやこ)
2011-01-08 01:24:55
春日大社は全国にある春日神社の総本社ですからチョットはありがたいかもしれませんね(笑)

どんな機会でもその気になるのが大切ですから、神様も許してくれると思いますよ(^^)

昴流は夜だけ室内犬です。
返信する
はるさん (みやこ)
2011-01-08 01:29:55
春日大社へ行かれた事があるのですね。

この日は神社の駐車場へは入れなかったので、遠くの駐車場から歩いてお参りに行きました。
おかげで「ささやきの小道」の場所が良く解りました(^^)
昔学生時代は今の様に整備されていなかったので、「ささやきの小道」がどこだか分らなかったのですよ(笑)
返信する