政治、日常なんでもチャンプルー

旅サラダ~コレうま鞆の浦、加賀ズワイガニ、ボラボラ島~

コレうまの旅 in 広島・鞆の浦
「茶房 田渕屋」のハヤシライス、カヤッカーズ・カフェの渡り蟹バーガー、「鞆 肥後屋」の鯛白味噌。

ラッシャーの中継は石川県加賀市の橋立漁港。ズワイガニを取材。地元ではおすは加能ガニ、めすは香箱ガニと呼ばれている。加能ガニの刺身と焼いたもの、香箱ガニのカニ飯とカニ汁を見せていた。

海外の旅はタヒチ、今日はボラボラ島。
名物のレンタカー、エイヴィス・ボラボラに乗って島をドライブ。マティラ・ビーチに降り立った。
宿泊先は水上ホテル、セントレジス・ボラボラ・リゾート。前にも見たことがある、三角形の島を囲むようにヴィラが立ち並んだ所ね。
ラグーン・ベイ・ジャン・ジョルジュでディナー。前菜はまぐろのライスクラッカー包み、メインはウラベナのソテー、デザートはチョコアイスケーキ。
ヘリコプターツアーで向かった先はハート型の島、ツパイ島。ハートの内側にも海があって、ビーチになっている。

CMに入る前に「フェイスブックに裏話」っていう字幕が出てた。

広告
シッコ マイケル・ムーアで検索

天皇制批判の常識で検索

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事