9月入学より天皇制廃止をやるべき
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため多くの学校で休校となっていて、なかなか感染の収束...
世界ふしぎ発見~オーストラリア 今だから感じる自然と人間の愛~
人口の9割以上は海岸付近に住んでいるオーストラリアでは、ライフセーバーが人気の職業。 メ...
価値観の変化の時
新型コロナウイルスが猛威を振るう中で、感染防止のために、いろいろとふだんとは違った生活...
ゴールデン「ウィーク」か「ウイーク」か
今年のゴールデンウィークは新型コロナウイルスの流行で遊びに行くのを我慢しないといけなか...
母の日
母の日の前日の土曜日、弟が母の日プレゼントとして、カーネーションと、洋服(Tシャツなど)...
世界ふしぎ発見~古代エジプトfeat.千葉雄大 スゴ盛!ミステリーが止まらない!~
今日のは見覚えがあって再放送らしい。コロナのために取材に行けないからみたいね。 「巣ごも...
新型コロナ関連で使われたカタカナ語まとめ
5月18日は「言葉の日」ということで、言葉に関する話題を一つお届けします。 新型コロナウイ...
世界ふしぎ発見~BIG WAVE HAWAII 波が織りなす神秘の絶景~
ハワイのライフガードの日常を見せていた。勤務時間中にトレーニングの時間が設けられている...
10万円と貯金と一人暮らしと
10万円給付の申請書が昨日届きました。 10万円が入ると私の預金残高は100万円を超えます。 ...
世界ふしぎ発見~未来を動かす革命児 世界の冒険者たちを追え!~
今日も過去に放送したものの再放送。 インド出身でスタンフォード大学准教授のマヌ・プラカ...