政治、日常なんでもチャンプルー

ペケポン見極め:中華料理【赤坂璃宮、バーミヤン】

ペケポン見極め
今夜は中華料理の見極め!試食に出された料理は赤坂璃宮のものかバーミヤンのものかを当てるというものだった。
登場した料理はチンジャオロース、中華粥、ホイコーロー、酢豚。

ところで、中華料理店の名前がバーミヤンってどうよ?
バーミヤンっていうのはアフガニスタンの地名。アフガニスタンはイスラム教の国。イスラム教では豚肉を食べることは禁止。しかし中華料理は豚肉が使われてるものが多い。

バーミヤンつながりということで、アフガニスタンの政治情勢を考えてみた。
タリバン政権のころよりはましといえども、いまだに信教の自由はないようで、ドイツ滞在中にキリスト教に改宗して帰国して死刑になりかけたという人もいて、タリバン時代とあまり変わってないなと思う。アフガニスタンも将来は信教の自由もあって民主的な国になるといいね。

広告
ファシオで検索
天皇制批判の常識で検索

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事