地獄炊きの語源は、この上なくおいしいという意味で「至極」がなまったものだという説が有力とのこと。みなさんむしろ天国にいるかのようにおいしそうに食べてた。
「ひみつのOSAKA」では、大阪府民は初めての居酒屋でも注文する時敬語ではなくタメ口で注文するということを取り上げていた。一応客の立場からしたら敬語は不要だという考え方もあって、サービス業の人に対してタメ口で話す人は多かれ少なかれどこの県にもいはする。ただ、大阪ではタメ口が普通で敬語を使うのは普通ではないという感覚らしい。
京一郎とはるみのドラマでは福島県の「白河ラーメン」を見せていた。福島の年輩の方は猪苗代湖を指して「海」ということが多いと言っていた。一応、日本語で「海」という言葉は湖をも表すみたいね。「湖」と書いて「うみ」と読む場合もあるし。
ケンミンショーが終わってチャンネルを「ナニコレ珍百景」に替えたら面白いことをしてた。富山では消防車のことを「ラフランス」って言うんだって。ラフランスといえば果物で洋梨のこと。TVRで「ラフランスがなる」って言ってた時字幕で「ラフランスが鳴る」って出てたけど、ラフランス=果物のていで行くと、「ラフランスが成る」の(漢字の)間違いじゃないかしらって絶対思う。富山ではなぜ消防車のことをラフランスというようになったかというと、アメリカのラフランス社製のポンプを使用していたからだと言っていた。
広告
藤王 ラーメン "すぐる"で検索
"天皇制批判の常識" 改憲で検索
最新の画像もっと見る
最近の「インポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事