皆さん、こんにちは!留学と旅行のエージェント、U&Iです。
オーストラリア留学の楽しみの一つに、「様々な国の方と出会うこと」を挙げる方も多いかと思います。
ただ、学校や職場以外でお友達を作ろうとすると、なかなか難しいですよね。
そんな方にオススメなのが、「ランゲージエクスチェンジ」イベントです!
メルボルン市内の教会やマルチカルチュアルセンター等で定期的に行われています。
しかも、大半が参加費無料!!!
イベントごとに雰囲気や勉強内容、参加者の国籍等が異なるので、
いくつか参加してみて自分に合ったものをみつけると良いと思います^^
また、私個人的にはランゲージエクスチェンジウェブサイトを利用して、
ランゲージエクスチェンジパートナーを探すのも良いかと思います。
ただ、特に女性の場合には十分な注意が必要です。
昼間の時間帯、カフェなどの人が多いところで会うようにしましょう。
また、相手も日本語を数年間勉強されている方が望ましいです。
相手が日本語初級者ですと、ランゲージエクスチェンジが成立せず、
英語を話すだけで終わってしまうことがあるからです。
実は私もランゲージエクスチェンジウェブサイトを利用し、
定期的にエクスチェンジパートナーと会って勉強しています。
普段聞き流していた英語のフレーズなど、ここぞ!とばかりに質問しまくっています。
その分相手からも質問攻めにあいますが、逆に日本語の勉強になる事もしばしば・・・
ご興味のある方、ぜひ利用してみてくださいね^^
オーストラリア留学の楽しみの一つに、「様々な国の方と出会うこと」を挙げる方も多いかと思います。
ただ、学校や職場以外でお友達を作ろうとすると、なかなか難しいですよね。
そんな方にオススメなのが、「ランゲージエクスチェンジ」イベントです!
メルボルン市内の教会やマルチカルチュアルセンター等で定期的に行われています。
しかも、大半が参加費無料!!!
イベントごとに雰囲気や勉強内容、参加者の国籍等が異なるので、
いくつか参加してみて自分に合ったものをみつけると良いと思います^^
また、私個人的にはランゲージエクスチェンジウェブサイトを利用して、
ランゲージエクスチェンジパートナーを探すのも良いかと思います。
ただ、特に女性の場合には十分な注意が必要です。
昼間の時間帯、カフェなどの人が多いところで会うようにしましょう。
また、相手も日本語を数年間勉強されている方が望ましいです。
相手が日本語初級者ですと、ランゲージエクスチェンジが成立せず、
英語を話すだけで終わってしまうことがあるからです。
実は私もランゲージエクスチェンジウェブサイトを利用し、
定期的にエクスチェンジパートナーと会って勉強しています。
普段聞き流していた英語のフレーズなど、ここぞ!とばかりに質問しまくっています。
その分相手からも質問攻めにあいますが、逆に日本語の勉強になる事もしばしば・・・
ご興味のある方、ぜひ利用してみてくださいね^^