みなさん、こんにちは!
U&Iインターン生のシゲです。
メルボルンは少しずつ秋の季節となってまいりました。気温が少しずつ下がって、朝晩は肌寒いです。その代り日中はとても過ごしやすいです(^u^)
今日は、前日(3月9日)Labor Day に行われた、Japanese Festival に行ってきましたので、そのことについて書かせていただきます。
1月に行われた全豪オープンのチケット売り場、モニター会場となった「フェデレーションスクエア」という大きな広場で行われました。
13時から18時まで開催され、大勢の人で賑わいました。Japanese Festivalということもあり、浴衣を着た方やコスプレをされている方もいましたよw
もちろん、日本人の方だけではなく外国の方も浴衣を着て楽しんでおられました
また、お好み焼きやたこ焼き・ラーメンを売っている露店が多数出店していたり、和太鼓を叩いてパフォーマンスをされている方たちもいました!
私は友人と3人で14時からウロウロとしていたのですが、結局18時の最終まで楽しむことができました
フェデレーションスクエアと併設して、小さめな遊園地がありそこも大盛況していました!!
このようにメルボルンではいたるところでイベントが行われています!(^J^)
メルボルンにこられた際は、ぜひ参加してみてくださいね☆
Level1, 255 Bourke Street, Melbourne
(03)96396148
100:00-18:00
http://www.uandiedu.com/
Facebook account
U&I Global Melbourne
U&Iインターン生のシゲです。
メルボルンは少しずつ秋の季節となってまいりました。気温が少しずつ下がって、朝晩は肌寒いです。その代り日中はとても過ごしやすいです(^u^)
今日は、前日(3月9日)Labor Day に行われた、Japanese Festival に行ってきましたので、そのことについて書かせていただきます。
1月に行われた全豪オープンのチケット売り場、モニター会場となった「フェデレーションスクエア」という大きな広場で行われました。
13時から18時まで開催され、大勢の人で賑わいました。Japanese Festivalということもあり、浴衣を着た方やコスプレをされている方もいましたよw
もちろん、日本人の方だけではなく外国の方も浴衣を着て楽しんでおられました
また、お好み焼きやたこ焼き・ラーメンを売っている露店が多数出店していたり、和太鼓を叩いてパフォーマンスをされている方たちもいました!
私は友人と3人で14時からウロウロとしていたのですが、結局18時の最終まで楽しむことができました
フェデレーションスクエアと併設して、小さめな遊園地がありそこも大盛況していました!!
このようにメルボルンではいたるところでイベントが行われています!(^J^)
メルボルンにこられた際は、ぜひ参加してみてくださいね☆
Level1, 255 Bourke Street, Melbourne
(03)96396148
100:00-18:00
http://www.uandiedu.com/
Facebook account
U&I Global Melbourne
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます