Thaiに魅せられて

タイpopsの話を載せていきます。
少しずつ04年10月のタイ(BKK~CNX)

2005 tiwa hula hula live in TOKYO part5(Jeniffer)

2006年01月31日 | Thai event
さぁ、曲順で始まりました。

ということで、Jenifferです。
このひとは立ち姿が美しいです。
ひたすら立っていてバランスがいいです。
さすが、モデルさんです!!


どうしても南アジアの人はすごいスマートではあるけれど
身長が足りないんですが
さすがにモデルだけあります。
ヒール履いて並ぶと目線がほぼ一緒なんです。
いやぁ、、、どきどきします。



歌う姿も「さま」になります。
かっこいいです。
英語の曲を歌っておりましたが
実は「ブリトニースピアーズ」だったんですね、洋楽はまったくわかりません。

こちらにセットリストが乗っています。

実はリハーサルの時には「あの曲」を歌っておりません。
ぼくは正直コンサートで「あの曲」が聴けると思っていなかったので
大熱狂してしまいました。(反省)



で、照明さんの仕事の関係でこんなかんじでしか撮れなくなっちゃうんです。
この間30枚ぐらいボケの写真が続きます。

頭のバンドをしているJENIちゃんもいいけど
帽子もかっこよかったなぁ。

   いや、、、最後の・・・が一番素敵(笑)でした



結局歌った曲でわかったのはhulahulaの曲だけでした(^^;

そして、3曲。で終了。

yingちゃん(自称)を呼び込みました。

to be continued

タイ料理の漫画

2006年01月30日 | Today
いつも購読している雑誌に週間「モーニング」があります。

青年誌に分類される漫画雑誌で結構面白いとボクは思っています。

そのなかで、「大使閣下の料理人」という漫画があるのですが

結構、その地域地域の裏ねた?を披露しながら

おいしい料理も見せてくれる。

なかなかおもしろい漫画です。

   で、今度から「大変」あ、、まちがい

「タイ編」がスタート

センレック、センヤイ、センミーの紹介です。

いってみればタイ風ラーメン?!

ぼくはセンレックが好みかなぁ。。。。

ああ、、そんなことを書いていたら
食べたくなってきました。

さ、どこかにたべにいこうかな。

2005 tiwa hula hula live in TOKYO part4

2006年01月26日 | Thai event
そして、ひととおり歌ってから
meetingです。

意外にも一番厳しい顔をしていたのはyingちゃんでした。
しゃべっているのもyingちゃんが一番多かった気がします。
タイ語での打ち合わせだったのでなにをしゃべっているのかは
全然わかりませんでしたが。

実は、sawadeeさんとお話しする機会があったのですが
「タイではリハーサルなんてやらないよ。
  いつもそのまま本番だしね。」
という一言が、やはり、この写真でもしっかり現れていると思います。


そういえば、、、なぜか近いのに
マイク使ってしゃべっていましたが。。。。(謎)

よくみると、yingちゃんのハイヒールってかなり「高い」気が。。。
  ふまれてみたい??(笑)
そういえば、、このときの身長って
わりとそろっている気がしました。(Bellをのぞいて)
ジェニちゃんは少し低めですしね。


この写真を載せてよいかどうかは少し悩みました。
じつはこのときマネージャーさんが
こっそり?水と何かを渡していました。
その前後での咳き込み具合から、、、やっぱり風邪薬だったんだろうなぁ。
でも、そのかいあって? また、プロ根性か?
あのすばらしいステージを築きあげてくれたんですよね!!
「プロ」ってすごいなぁ。
そんな一幕の写真だと思います。

で、もう一曲。

Bellのもこもこブーツです。(笑)
いやぁ、、あったかそうです。
でも、その分、身長で。。。(爆)


yingちゃん のりのりです。
本番のとき、皆さん気づきました??
  挑発ポーズをとるyingちゃんの姿を
  むちゃくちゃかっこよかったぁ。。。。 


この撮影は結局柱の影から撮影しています。
 明子の気分です。(爆)
しかし、、この距離だとやっぱり、ここまでが限界ですね。
その他の方々の写真が公開されるかどうか。。。。(--;;


to be continued

追記
後で気がついたんですが
Bellのブーツに注目ください。
違和感が非常にあったので
よく見直してみたらなんとファンイベントのときは
普通のブーツに履き替えてるんですよ!!

だから、リハーサルのときは身長差を感じたんですね。

ちなみに、本番のhulahulaのときは
みんなバレーシューズみたいな靴だったんで
身長はそろっていました。


2005 tiwa hula hula live in TOKYO part3

2006年01月23日 | Thai event
おまたせしました。

いつの間にか関東地方はすごい大雪になっています。
いやはやもう、、、大変な目にあいました。
その話はまたどっかで。。。。



リハーサルです。

突然始まりました。

観客は(笑)たった、3人弱です。
(一休さんは間に合いませんでした。)
あとはスタッフ・・・・

で、近くで拝めるのかと思いきや。
真ん中ではビデオ放映のための足場の設置
そして、一番前に立てられた柵の作成
そのために柱の脇とか、非常に遠いところからの
撮影になってしまいました。(ToT)
 そして、当然といえば、当然ですが
フラッシュ撮影もなしです。

そのため、結局全部あわせて500枚ぐらいとったうちの
使える写真が、、、、あんまりない
という結果に終わりました。

がーーん。。。。。

さらに悪条件が。
リハーサルと同時にライトテストも行われ
ほぼ真っ暗の中で、たまに歌手にライトが当たるかもしれない
なんて条件ですか。

まぁ、、、ひとさまが見れないものを見せていただけてるわけで
文句は言いません。
しょうがないです。

とりあえず、その場にいた関係者のの方々に挨拶をして
さぁ。楽しいリハーサルに突入です。


まずは、フラフラ(hulahula)全員で登場です。
5人の配置は見てのとおり(笑)
左からhwahwa,yingちゃん,kat,jennifer,bellの順になっています。






と、途中で踊りながら入れ替えです。
いやぁ、、、
感動です。
生hulahulaですよ。
早く近くで見たいです。(^^;

yingちゃんがまんなかですよ!某T氏が喜びそうです。


JENNIFERです

KAT様ーーーー  と声が聞こえそうです。

to be continued

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ふと気づいたら、掲載写真が1000枚を超えていました。
すげーーー
でも、全部の容量は50M程度。
かなり圧縮をかけていますから。
ということは、、、撮影している写真は
拡大に耐えうるもうちょっといい写真??かもです。(笑)

で、ためしにhwahwaのサイトに
加工して放り込んでみました。

あれは、リハーサルのときに「tomorrow」を熱唱していた
hwahwaです。
ちょうどこちらに向かってピースサインしてくれたところでした。
実物はかなり小さくて(^^;;

拡大しても何とか耐えられる感じでした。
というか、、、やっぱり素材がいいのでは(爆)

2005 tiwa hula hula live in TOKYO part2

2006年01月18日 | Thai pops

写真はHwahwa視線です。


まうさんと道玄坂を登っていくと
台所家のところをまがり、、、、
おっと。。。そこで、いつぞやお見かけした
ファンの方MAKOTOさんに会いました。
大阪以来です。(笑)

さて、アイさんと待ち合わせ場所にホテルのロビーに行きました。
で、朝食。。。。。。
  朝からカフェラテとカルボナーラです。
わっはっは。。。よく くうなぁ。。。おれ。

で、もそもそとアイさんのノートへ書込。
うーーむ。おもいつかん。
書きたいことがいっぱいあったにもかかわらず
目の前にするとなかなか書けませんね。
しょうがなくハンズで仕入れてきた、
   わんちゃんのかわいいシールを貼ってみる。
 ちょっと盛り上がっていい感じ。(笑)

で、、、ふと外を見ると
 ありゃ、、sawadeeさんじゃないですか。
外にふらっと立っていました。

まぁ、、、アイさんのホテルって現地に非常に近かったしね。

   で、時間を思い出してハンズに
   依頼のお土産のピックアップです。
   お、、ちゃんとできていました。にこにこ
   こいつをいつ渡そうかなぁ。。。。。

さて、、実は集合12時でした。
でも、いろいろとやっていたら12時30分過ぎぐらいになって。。。
会場に到着。到着してから食事でも買いに行こうかなぁ
なんて考えていました。

中へ潜入です。(笑)いや、、、普通に入りました。
ちょうどアーティストも食事を終わりそうで、
   もうリハーサルを始めるよーーー
なんて言われました。

会場は、、、palmyのときにも感じましたが
ま、、、、ちょっとせまい。
2階席があるのは良いとしてステージがやっぱり
低いかな。。。。。

「セッティングがあるので
ステージの前には行かないでください」といわれ
??
という感じでしたが。
まもなくそれはわかりました。

もともと映像セットが無く、
天井からつるさなければならないということがひとつ
もう一つは  パーティション! のためでした。
いわゆる 壁です。今回苦しめられることになった壁です。

あ、、、ちなみに、
僕らは実は流れを知りません。(笑)
ボクはあくまでも、お客様だし
ファンの一人として参加させていただきました。


かなり強固な壁になって。。。。ちょっとビックリです。
高さ的にはそのままだと よっかかりやすいけど。。。。
大変な目にあいました。

さて、リハーサルの流れです。
ここは「個性」が非常に良く現れてた感じがします。

そいつは次回でーーす(爆)

  p.s.今回もちょーーー長くなりそうです.
    しかも、仕事が押してくると
    突然書かなくなりますがご了承ください。

to be continued

2005 tiwa hula hula live in TOKYO part1

2006年01月17日 | Thai event
さて、興奮冷めやらぬ中。
通常業務に戻っています。



どこまで、書いていいものか、思案中なんですが、
微妙に今回関係者の一部となってしまった関係上
かきづらい。。。。。(^^;

やはり、いちファンであれば、まぁ、好き勝手なことをかけるんですけど
というところでしょうか。
その辺がスポンサーとして、名乗りえなかった人々がいる一因でもあるとは
おもいます。

まぁ、でも、期待されていると思うので(爆)
小出しに出していきたいと思います。

まず一枚目の写真はyingちゃんの目線で悩殺されてください。



僕の場合、結局土曜日の日は仕事に追われ、さらに雨に打たれ(ToT)
新宿に着いたのが深夜。
そこで、前夜祭をすごさせていただきました。

で、当日の朝はもぞもぞおきだして、、、、
   実は(軽く)二日酔いな感じでした。
  鏡で見ると顔が・・・赤い。
まずはプレゼントの準備です。
サイン会を用意してあるとのことで、いつものとおり、
知恵をしぼって??トライです。
  (実はこの時点で考えついてはいませんでした。)

まず、渋谷に9時について、、、、、、
まだ店が開いてないよ。。。。
とおもいながら、

いまさらながら、会場の下見です。(爆)
道玄坂を登って、台所家を右折
   (all about china dolls)さんの情報で再確認

怪しげなホテル街の入り口にO-EAST、WESTがありました。
  もう、あのPALMYの興奮のライブから1年以上たつんだぁ
と 感慨深げに前を通っていきました。

で、どうしよう。。。。と考えて
  はっとおもいたつ事が。
   (昨日、名刺を作りに行ったときに。。。。)

  さぁ、ここで問題です。
    うぶすぶはこれから東急ハンズに向かいましたが
    何を購入したでしょう。

   答えはこのシリーズの最後のほうに出てきます。(爆)

さて、ハンズで買い物をしていると
ミッキー「まう」さんから朝ご一緒しませんかの電話が入りました。
 とりあえず、酔いを醒ましたいのと
 アイさんの企画に参加するために合流することにしました。

ーーーーーーーーーーーーーーーー


さっそく
Welcome to Thai Popper's Paradise!
で、公式写真がアップされています。

みんなでみにいきましょう。


p.s.一番右下の写真。。。。素敵です(爆)

宴も終わり

2006年01月16日 | Thai event
とうとう、終わってしまいました。

なんとか、終電にとびのり、ただいま帰宅しました。

そう、終わってしまったんです。
でも、なんて濃い一日だったんでしょう。

あの、タイのダンスユニット
「2005 tiwa hula hula」を
日本で!!
生で見れたのですから。

皆さん口をそろえて
「3年前では考えられなかった!!」
と、おっしゃっていました。

関係者の皆様本当にありがとうございました。
そして、たくさんたくさん見に来て盛り上がってくれたみなさん
一緒に大騒ぎできて
すごい、楽しかったです。

今回の演奏の内容 および、いろいろ考えたこと
それはゆっくり特集をくんでいきたいとおもいます。
まずは余韻にひたっていたいとおもいます。

     というより、、、たまったしごとをこなさなきゃ(^^;;

いろんな人と知り合えたこと、
すばらしい体験ができたこと

皆さんありがとうございました。

fancl thailand のHP

2006年01月14日 |  Buachompoo
こんなときになぜか、この話題の更新です。
裏切り者ーーーとか言われそうですが。

ま、おいといて。

ブアチョンプーです。
早く新しい新曲が出ないかなぁと心持にしている今日この頃ですが

実はこちらのHP
ちゃんと日本語で表示できたんです。

そりゃぁ、、、そうだわな。
日本のメーカーさんだもん。



右上のボタンをぽちっと押すとなんと日本語に早代わり。

そして、右のバーには
「Bua's diary」
「Buachompoo downroad」
とあります。

日記ではCMの製作風景
そして、ダウンロードではタイで放映しているCMをそのまま見ることができます。

曲が、オリジナル。
Buachompooらしいさわやかな曲です。

ということは、、、、そのうち日本に本格的に進出予定か??
そうなると、非常に楽しみです。(笑)

ちなみに、、、、この話題は実はもうずいぶん前のものです。
いまさら気づいた僕って。。。。。。ちょっとかなしい。

Buachompoo clubさんでは
きちんと特集を組んでいました。
しかも、昨年一年間のwebで拾ったものを
全てarchiveにして、放出しています。
さすがタイです。(爆)

みなさんへ

2006年01月13日 | Thai pops


clickclick
-公演名-
sawadee music presents
2005 TIWA HULA HULA LIVE IN TOKYO
-開催日時-
2006年1月15日(日)
PM5:00(開場)
PM6:00(開演)
主催:SAWADEEMUSIC
ーーーーーーーーーー

いよいよ2日後に迫ってまいりました。

で、

さっそくうれしい提案がでてきました。

みんなでファンレターを書こうではないか! ということです。


前回(chinadolls来日)
 一部の人たちで行われたものなんですが、
来場されたかたで、みんなでコメントをスケッチブックに書いていこうというものです。

直接、歌手の皆さんに渡せるものなので
みんなの生のメッセージを聞かせたいと思います

主催者はアイさんです。男性ですよ(笑)

今日は、13日。 2005 Tiwa Hula Hula ライブまで、あと2日後となりました。
みなさん準備の方は、いかがでしょうか。
アイの方は、思っていたことが、ぜんぜん出来ずじまいでした。
そのことが、少し残念です。
でも、当日は、歌って、踊って、楽しみます。
みなさんも、一緒に、大いに楽しみましょう~。

ここで、またお願いがあります。
去年のチャイナドールズ&ヤヤインのライブの時と同様に、
日本のファンからのメッセージを、また送りたいと思っているので、公演までに、ノートを廻します。
それにみんなからのメッセージを書いて欲しいんです。
今度は、5人なので、大変だと思いますが、よろしくお願いします。
(今から、考えておいてくれたら、助かります。)
難しいことは考えないで、自分が思っている思いを書いて下さいネ。
(日本語で、OK。気持ちで伝わるものですよ~。)
プリクラなど付けてくれたら、なお楽しいかと思います。
また、時間の都合で、メッセージを書きたくても、書けない場合があると思うのですが、
その時は、お許しを下さい。
では、当日ご協力、よろしくお願いします。


今回は
  ファンミーティングがお昼ごろにあるようですし、(一部で)
  ファンチケットのかたは15時ごろに会場入り
ということです。

「でも、もっともっと多くの!!ファンに書いてもらう」
ということでしたら
責任を持って終了後にお渡ししたいと思います。


みんなで楽しみましょう!!




旧譜入手

2006年01月11日 | Thai pops
今回なんと言っても
なんで、見つけることができるんだろうという逸品
(あくまでも個人的ですが。)
ばかりでした。

どのへんが?といわれると困るんですが
まずは、CDwarehouseの中古ものから。

・2002 Ratree  : CD
   CDは実はもともと持っていたのですが
   あまりにも安かったので。。。。。衝動買いです。


・Ploy พลอย  : Karaoke VCD
     Dek ying kang nah-tang
    อัลบั้ม เด็กหญิงข้างหน้าต่าง
   意外と出てこないのがployです。
   2004年のTFF大阪には来日を果たしているのですが。
   あまり、CDショップで見かけないアイテムです。
   これでひととおりそろったかな?


・Zaza ซาซ่า  : Karaoke VCD
   これは、某IMAGINEで山積みされていたように思いますが、
   たしかCDだったと思います。

そして幻の

・Cheer female : Karaoke VCD
   Member:China Dolls, Zaza, Kat English, Briohny and more
   sawadeeshopさんでCDは購入済み
   もう手に、はいんないとあきらめてました。
   
  ちなみに、Cheer2もおいてあったんですが
  あえて、かってなくて。。。。今見たら
  意外と欲しいメンバーだったりする。(^^;;ヤバ 
全部30B前後で入手。

で、、、今回の宿舎付近で
ふらっと入ったデパート(なまえわすれた。)で、
「B2S」という店で半額もの
・CD: Fon Naput ฝน ชุด「Feelings Of Nature」
  2005TFF大阪にて来日。今度新曲が出るらしい。

・VCD: Natalie นาตาลี
       「 Episode II - Arkantuka'อัลบั้ม อาคันตุกะ」
  
・CD: Cherry Chayapa เชอรี่ ชยาภา
  誰か!?の親戚らしい。。。

・VCD: 2 Become 1
  ふたりでひとつ?

・CD: nicole นิโคล 「playtime vol1」  
  VCDは入手済み。よりいい音質を求めて。

・VCD: JZJ  (Baitong project )
  ジャケット買い。
      
・CD: Gamboom แก้มบุ๋ม
  やっぱり、CDも欲しくなった。
  かなりいいのになぁ。。。。。
  流してみてて、一番気になるアーティストです。

そして

・ DaO-ke ดาวโอเกะ  :Karaoke VCD
  ちょっとタタヤンのノリを残していて 
  でも、ぐらみーって感じです。  

根気よく探せば見つかるもんです。ほんと。
これで、かなり、見つかってきました。(爆)
ある筋からは「絶対cheerfemale(VCD)は見つからない」なんて
話も出ていたのですが、見つけたときは正直
感動で。。。。。(ToT)

あと、DaokeのVCD
これも入手が難しいかなぁなんて、あきらめながら探していたものでした。
意外とグラミー系は見つかるかもしれないと
おもいます。

そして、あとみつけたいものは。。。。

やっぱりあれかなぁ。

mr.sisterのVCD

うんうん。

p.s.サイアムスクエアのImagineがつぶれて??いました。
  改装??なの??
  でも、なかはがらがらに壊されていたんですが。
  よかった。前回できるだけ買っておいて。。。。。

1月9日のNHKFM

2006年01月06日 |  China dolls
さて、来週のアジアポップスウィンドですが。
予定が
発表になっていました。

タイからのエントリーはこの1曲のみ
「ソイ4 Soi 4 : ซอย 4」
           chinadolls:チャイナ・ドールズ

なぜか、、、album

  China Dolls : Ting Nong


ちなみにここで試聴できます。

うーーん。。。この週末に来日するhulahulaではなくて
なぜか、この曲のエントリーとなっています。

まぁ、新春リクエスト企画ということですが
これは放送を見ないとわかりませんね。
  おっと、、、聞かないとということですね。

しかも。一番目の放送です。
聞き逃すと悲しい思いをしてしまいますぞ。

日時
 NHKFM アジアポップスウィンド
  ~新春 リクエスト特集~
  1月9日(月)後11:20~前0:20

さぁ、これを聞いて来週末のコンサートに備えましょう。


clickclick
-公演名-
sawadee music presents
2005 TIWA HULA HULA LIVE IN TOKYO
-開催日時-
2006年1月15日(日)
PM5:00(開場)
PM6:00(開演)
主催:SAWADEEMUSIC
ーーーーーーーーーー



yaya ying 「jeedd!」VCD

2006年01月03日 | Thai pops


clickclick
-公演名-
sawadee music presents
2005 TIWA HULA HULA LIVE IN TOKYO
-開催日時-
2006年1月15日(日)
PM5:00(開場)
PM6:00(開演)
主催:SAWADEEMUSIC
ーーーーーーーーーー


この秋に訪タイしたときに入手した逸品です。(爆)
来日にあわせて調整中だったんですが
MP3プレイヤーに落とすように作業していたときに・・・

中身を見てビックリ。

あれ???曲数が少ない。。。。

例によってeThaiCD.com
曲の確認をしました。
そうすると 本当は

1. Jeb nid nid : เจ็บนิดนิด
2. Yok pai Yai mah
3. Pee chai..tee mai saen dee : พี่ชาย...ที่ไม่แสนดี
4. Arrh nah : อะน่า
5. Ror eak nid : รออีกนิด
6. Kid pai eng : คิดไปเอง
7. Don : โดน
8. Ru mee krai ... huang yai ter
9. Yoo dee dee...mai wa dee : อยู่ดีดี...ไม่ว่าดี
10. Ter khon diew : เธอคนเดียว
11. Papp : แปร็บ
12. Jeb nook nook (remix)

なのですが。

ない曲があるのです。
実際に入っているのは

1. Jeb nid nid : เจ็บนิดนิด
2. Yok pai Yai mah
3. Pee chai..tee mai saen dee : พี่ชาย...ที่ไม่แสนดี
4. Arrh nah : อะน่า
5. Ror eak nid : รออีกนิด
6. Kid pai eng : คิดไปเอง
7. Ru mee krai ... huang yai ter
8. E-rung tung nung : อีรุงตุงนัง
9. Pood mai oak : พูดไม่ออก
10. Kum tummada : คำธรรมดา


7番が消えてかわりに1st albumの「yayaying」
から、(サイン入りです(爆))
1番、2番、3番がはいっていました。

VCDなので損したのか、得したのか。。。。
でも、貴重なデビュー当時のヤヤインを見れて
かなりうれしい。(笑)
1stはCDですから。

ちなみにある場所から
全曲ちゃんと(^^;
realmediaでダウンロードはしてありますが。



もしかして、再販ものなんでしょうか。


今年は

2006年01月01日 | Today

新年明けまして
おめでとうございます


今年もよろしくお願いします。



昨年以上にいろいろなイベントが盛り上がって
より多くのタイポップスのファンができることを祈っています。

なんといっても、最近沈みがちな日本ですが
 アジアからも西洋からも見放され、
   (というか、一方的に敵視されている気がしますが。)
まだまだタイは親日です。

これからますます盛り上がりを見せてくれることと思います。

ということで。

いろいろ??見聞録していきたいです。
  特に食と、音楽。

皆様よろしくお願いします。